ワイン | Castorani Amorino Montepulciano d'Abruzzo(2013) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
"半額だったので買ってみた"…!! さすが、ネタの師匠✨ …そういえば、師匠とサシ飲みさせて いただいてから15ヶ月も経ちますね〜。。 なんの脈絡もなく、 ふと思い出してみましたヽ(・∀・)
ほろ苦ココア
いぶりがっこショコラ、想像しただけで無理ー!!
アトリエ空
ほろ苦ココアさん 半額なら、まあネタにもなるし…と買ってしまいました。 ある意味、期待通りの商品でした。 もう、そんなに経つのですね…。 早いですね(^^)
bacchanale
アトリエ 空さん そうは言っても、商品化されているのだから、意外となんとかなっているはず…という予想の範囲に収まるレベルでした。 ただ、一点だけ言っておきたいのは、いぶりがっこはいぶりがっこで、ショコラはショコラで食べた方が美味しいということです(・∀・)
bacchanale
半額に〜❣( ̄□ ̄;)!! そして試食〜❣サスガ❣所長さん♡ そしてリピなしφ(..)メモメモ❣
meryL
meryLさん 面白い商品でした。 なんとか、商品として成立するレベルになっていたのは凄いです。 …でも、それ以上でも以下でもないです(・∀・)
bacchanale
ん?このネタ見たことある気が……(¬_¬)ジーッ 誤:半額だったので買ってみた ↓ 正:ネタがないので買ってみた
盆ケン
盆ケンさん ネタは常に枯渇気味ですが…。 半額だったので購入に踏み切ったのは事実です。 …半額でもないのに、こういう商品を躊躇なく購入するようになっていたら注意してください 笑
bacchanale
このショコラは失敗商品ということで、もう店頭に並ぶことはない様な気がします。 食したバッカナールさんはものすご〜く貴重な体験をされたかと愚考します。
糖質制限の男
糖質制限の男さん 日常的に繰り返して買うかと聞かれると絶対に買わないですが、観光地に行ってちょっと浮かれた気持ちで変わったお土産を手に取る…というレベルなら辛うじてあり…かと思います。ただ、このスーパーの「秋田フェア」みたいな特集であることは今後なさそうな気がします(・∀・)
bacchanale
アモリーノ モンテプルチャーノ ダブルッツォの2013年。色は少し落ち着いたガーネット。ブラックチェリーとブラックベリーの香りに少しカシス。しっかりとしつつも、重すぎない果実感。酸はあまり強くなく、タンニンもまろやか。程よい甘みに包まれつつ、後からこれも強すぎない甘い樽香。 少しアルコールも感じますが、嫌な感じは全くないです。 バランス良く、出来ているワインかと思いますし、良い感じで熟成した、飲み頃のワインかと思います。 最後の写真は、半額だったので買ってみた「いぶりがっこショコラ」。 「やわらかサブレ」とのことで、手触りはカントリーマアム系。 では早速、いってみましょう( ̄∀ ̄)✨ おおおおお。 たまり醤油のような燻製の香りは…まさにいぶりがっこ。そして、甘いクッキーの香り。「やわらかサブレ」の名のとおり柔らかいクッキー生地の中に、小さな、一回で噛み切れない硬めのグミのような食感は…いぶりがっこの破片。 むむむむむ。 リピは無しで( ̄∀ ̄)
bacchanale