ワイン | Cruse Blanc de Blancs Brut | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
あのワインくじ、ハズレてばかりです~~(;´д`) 半額なら買いですね♪
えむ お嬢
衝撃の事実ですね(ー_ー)!! それならそうと中身は開けてバラ売りしてくれる方が良心的な気もします..^_^;
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
えむ お嬢さん ありがとうございます! そうなんです。 成城石井での価格ではちょっと食指は延びないですよね…( ̄▽ ̄;)
Spring has come!
Prosecco di Conegliano-Valdobbiadeneさん ありがとうございます! 一応、持ち上げて重さも1つだけは違うものを選んだつもりだったのですが…。 残念無念であります…が、ここはもう割り切って楽しもうと思います(*゚∀゚)ゞ
Spring has come!
ドンキで売られていたワイン箱、1つ1,080円。 中身は開けてのお楽しみということで、計4つ購入しました。 早速帰宅後開封してみると、なんと!全て同じ銘柄…orz しかも、気づいてしまったのですが、こちら成城石井の『お楽しみスパークリングワインボックス』の横流しと見られます(笑)( ̄▽ ̄;) といいますのも、外箱が同じですし中身の銘柄も末当の作品といっしょ、そして、お値段は成城石井だと2,150円なのにドンキでは1,080円! ということで、4本同じでしたが溜飲を下げまして、普段使いに楽しもうと思っております♪ テイストは、泡ぶりが大きく独特の苦味があるものの、強めの果実味でしたし、これはこれでコスパは悪くありません(但し、小売価格の2,150円だとコスパは悪いですが…) さぁーて、あと3本はいつ飲もうかなぁー(爆)ヾ(≧∀≦*)ノ〃 ご馳走さまでした。
Spring has come!