Like!:17
3.5
今夜は、和食を頂いた後、素敵なワインバーにやってきました。 女性のソムリエールさんが経営されてるお店で、なんと営業時間が夜9時から12時の3時間だけという(現在は変わってるかも)、そして22日で年内終わりという、強気?な、ある意味うらやましい環境のバーです。磨かれた大ぶりのワイングラスが壁沿いの棚にずらっと並び壮観です。カウンター8席くらいとテーブル席1つの小さなバーです。 さて、まずは喉が乾いたので、キリっと冷えたロワールのシュナン・ブランを。果実味豊か、柑橘、グレープフルーツのほろ苦さ、かりんやパッションフルーツ、仄かなバニラ香。丸みがあって、厚みを感じるものの、酸がしっかり引き締めています。骨太なのか、青カビチーズを食べても味わいが変わりません。最後まで存在感ありました。イタリアヴェネト州の青カビ、はじめてでしたが、品があって、美味しかったです。スペインアンダルシアの23ヶ月熟成生ハムはその場で切り分けてくれて、塩分控えめで、旨味と甘味が口のなかで拡がって美味でした。もうひとつのチーズはイタリアのオッティチェッリ社の羊でした。
sachi 0826
ここはフィネスですか? 28日くらいの年末最終に行こうと思ってましたが22日で年内終わりなんですね。 栄の裏道を彷徨わずに済みそうです。 強気で(笑)うらやましい情報ありがとうございました(^_^)
わたなべ ノリオ
わたなべさん、そうです。分かりましたか? 年内はもう終わりみたいです。(*^^*) 年明けに是非行ってみて下さいね♪
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
今夜は、和食を頂いた後、素敵なワインバーにやってきました。 女性のソムリエールさんが経営されてるお店で、なんと営業時間が夜9時から12時の3時間だけという(現在は変わってるかも)、そして22日で年内終わりという、強気?な、ある意味うらやましい環境のバーです。磨かれた大ぶりのワイングラスが壁沿いの棚にずらっと並び壮観です。カウンター8席くらいとテーブル席1つの小さなバーです。 さて、まずは喉が乾いたので、キリっと冷えたロワールのシュナン・ブランを。果実味豊か、柑橘、グレープフルーツのほろ苦さ、かりんやパッションフルーツ、仄かなバニラ香。丸みがあって、厚みを感じるものの、酸がしっかり引き締めています。骨太なのか、青カビチーズを食べても味わいが変わりません。最後まで存在感ありました。イタリアヴェネト州の青カビ、はじめてでしたが、品があって、美味しかったです。スペインアンダルシアの23ヶ月熟成生ハムはその場で切り分けてくれて、塩分控えめで、旨味と甘味が口のなかで拡がって美味でした。もうひとつのチーズはイタリアのオッティチェッリ社の羊でした。
sachi 0826