


| ワイン | Tarima Organic Tinto(2015) | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 評価 | |||||||||||||||||||||
| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
| 香り | |||||||||||||||||||||
| 詳細 | 
 | 

濃ゆ〜いモナストレル魅力的です♡ 一気に酔われて、Shinichiさんの1週間のお疲れが癒されましたように♪(*′∀`*)
kaori
かおりさん。お久しぶりです(*^^*) 一番最初にモナストレルを飲んだときは紅茶っぽいフレーバーがあって面白い品種だなと覚えたのですが、それから飲むモナストレルはどれも個性的で、メルローやカベソーと間違えたりと悩まされますw たぶんテロワールに影響されたり、作り手さんの個性が反映されているんだと(^^) これだからワインは奥深いし、ますます嵌まってしまうんですね(^^ゞ
Shinichi Yamada
スペイン モナストレル エチケットが華やかで、きっと飲んでも華やか系なんだろうと思って開けたのですが、モナストレルってこんなに濃い? しかもアルコール度数が高めなので 一気に酔ってしまった(^^ゞ
Shinichi Yamada