ワイン | Obsession Symphony(2019) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
「武蔵野アラブ學会」と見間違えて、アラブ⁉のラーメン⁉と思ってしまいました(苦笑)
meryL
meryLさん アラブのラーメンだと、ハラル認定されてないとダメですね(・∀・) …豚骨スープとかはダメなのでしょうね…。
bacchanale
えっ?2019やないかーい!(・∀・) 失礼しました〜!私も飲んだのが2018で、水仙のようなエチケットだったので…?! 美味しかったです♪ そこまでしてこれ以上アブラいらないです…。アブラカタブラ背アブラ〜(・∀・)
盆ケン
盆ケンさん ヴィンテージ修正致しました(・∀・) その、前のエチケットの時にも飲んでいます。 なかなか良いワインですよね(^^) お腹回りのアブラがなかなか減らないです(・∀・)
bacchanale
アイアンストーン オブセッション シンフォニーの2018年。色は淡いペールイエロー。軽めの酸。少し甘味は強め。マスカットに白桃の香り。ライチもあるかもしれません。その後から少し香水のような香り。 お値段対比、悪くないと思います。 最後の写真は、地下鉄構内で見かけた看板。 「武蔵野アブラ學会」 …なんだかデブが引き寄せられている気がします(・∀・)←デブ
bacchanale