Like!:36
3.5
大阪出張だったので、タカムラの有料試飲のやつにまた行ってきました。 ちょうど先日サンセールを初めて飲んだので、他のサンセールがどんなものか飲んでみました。 ソーヴィニヨン・ブランって、もっとシュっとしたイメージがあったのですが、先日飲んだやつも、このサンセールも、結構厚みがあって丸ーい印象でした。 青臭さはあんまりなくて、トマトとか緑黄色野菜系の香り。桃っぽい香り。 先日飲んだのと良く似てるけど、こっちの方が若干線が細いかな?? あと、なぜか獺祭がありました。 普段日本酒はほとんど飲まないのですが、せっかくなので飲んでみました。山口県在住だけど、初めての獺祭が大阪(笑) 日本酒はそんなに好きじゃないけど、こいつは美味しいですねー。旨味と甘味と滑らかさと、雑味のない飲みやすさと。日本酒って、後味のアルコール感が強いイメージがあったけど、全然それがないですねー。 地元で山道を走ってると、すっごい山奥に、突如として全然似つかわしくない近代的ででっかい新しい建物群が現れます。 獺祭の、蔵、本社、寮だそうです。儲かってるんだろうなーーー( ; ゜Д゜)
さっくん0112
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
大阪出張だったので、タカムラの有料試飲のやつにまた行ってきました。 ちょうど先日サンセールを初めて飲んだので、他のサンセールがどんなものか飲んでみました。 ソーヴィニヨン・ブランって、もっとシュっとしたイメージがあったのですが、先日飲んだやつも、このサンセールも、結構厚みがあって丸ーい印象でした。 青臭さはあんまりなくて、トマトとか緑黄色野菜系の香り。桃っぽい香り。 先日飲んだのと良く似てるけど、こっちの方が若干線が細いかな?? あと、なぜか獺祭がありました。 普段日本酒はほとんど飲まないのですが、せっかくなので飲んでみました。山口県在住だけど、初めての獺祭が大阪(笑) 日本酒はそんなに好きじゃないけど、こいつは美味しいですねー。旨味と甘味と滑らかさと、雑味のない飲みやすさと。日本酒って、後味のアルコール感が強いイメージがあったけど、全然それがないですねー。 地元で山道を走ってると、すっごい山奥に、突如として全然似つかわしくない近代的ででっかい新しい建物群が現れます。 獺祭の、蔵、本社、寮だそうです。儲かってるんだろうなーーー( ; ゜Д゜)
さっくん0112