ワイン | Saxum Heart Stone Vineyard 2005(2005) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
これは美味しそうですね(≧∇≦) 90以上とは素晴らしい!
kaori
星5!!*\(^o^)/* エチケットも印象的で忘れないですね♪
yumiha
これは是非飲んでみたい!
t
全然売ってないですし、お値段も高いのですが、美味しかったのが印象に残っています^_^
WINE NINJA
★5‼︎‼︎ のんでみたいですね!
taiko
⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎(≧∇≦) いつか試してみたいです!
aeroquai
飲んでみたいです ꒰ღ˘◡˘ற꒱
sato❤︎
濃厚大好きな濃厚民族にはたまりませんよ^_^ 今は売っていなさそうな気もしますが...
WINE NINJA
2002年に設立、2000年がファースト・ビンテージというまだ新しいワイナリーである 『サクサム』。 しかしその実力は既に全米最高の域にあり、アドヴォケイト掲載本数は33本にものぼりますが、なんといまだ一度たりとも90点を下回ったことが無い…という恐るべき品質を誇ります。 数量に関しても 『Broken Stones』 『Heart Stone』 『James Berry』 『Booker』 『Rocket Block』 『Bone Rock』 という6つのキュヴェで合計3,000ケース程度という少量生産。 石灰質の土壌、急勾配のヒルサイドにある畑、冷涼な海からの風、これらがサクサムの葡萄を鍛え、1エーカーあたりわずか1トンという極端なまでの低収量がワインに比類なき凝縮度を与えています。 2005年ヴィンテージを飲みましたが、果実味が凝縮しているのを感じます。 15.9%もあるアルコールを感じさせないほどの濃厚さ。 濃い紫色。 ベリー系の香りにスパイス、バニラの甘めの香りも。 余韻もかなり長く、これは美味しい。 長期熟成もしそうですが、アルコールが高いうちに飲んでしまうのも濃厚さを感じられて良いかも。
WINE NINJA