ワイン | Bellenda Spumante Brut Aurolica | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
色が大分黄色いので少し古いのかな? ロザリカも少し茶色がかってましたよね。 同じ酒屋なら保管等に問題ありかもしれません…(^_^;) これは飲んだことないけど、ベッレンダはそんなに外さない印象のワイナリーなので… 都内の有名レストランって何処だろう?(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪
Da Masa
Da Masaさん やっぱり商品入れ替えの安売りって、色々訳ありなのが良く分かりました(^^;) ただ炭酸は弱かったものの、ワイン自体は美味しかったです☆ 都内の有名レストランは… 言ってしまうと予約が取れなくなりそうなので( *・ノω・)ナイショデス(笑)
時空
こちらはちょっと微炭酸ですね。ほとんど泡も出てきません。抜けちゃってるのかな(^^;) そして、甘い香りと良い樽香があります。時間が経つと花梨の黄色い香りが出てきました。 この日合わせたのはサニーレタスサラダのフレンチドレッシングがけ。とてもナッツフルでバターも香るようなマリアージュになりました。これはフレンチドレッシングが良いのかもしれません。レタス単体と合わせたらそうでもなかったです(笑) とりあえず同じシリーズ系のを3本頂きましたが、その中だとロザリカが1番印象深かったかな。。。 そんな感じのワイン。 そうそう!この日のお昼は、都内にある某有名レストランのオーナーから頂いた乾燥パスタを頂きました。もちもちというよりは、ザクザクと噛み切れる歯応えのパスタで、カルディで買ったレモンソースと良く絡んで美味しかったです(^^)
時空