ワイン | Furano Wine Müller Thurgau(2013) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
濃い色〜! 甘くないのですか?
アトリエ空
空さん 驚きの色でした。うっすーい緑系の優しい酸味に癒されようかと思ったのに( ;∀;) 味はほんのーり甘いです。がっしりした酸味の中に僅かに甘味を感じる程度ですね。
Sugi.
グリーンのボトルからこの色が出て来るのは驚きですね。ワクワクします 笑。
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
Proseccoさん ほんとそれです。やはりイ〇ンで買ったのがいかんかったのか… 2013でこんなに琥珀になるものなのか?^^; まぁ不味くはないからいいんだけど、飲みたい奴ではなかったです(笑)
Sugi.
やや甘ミュラー・トゥルガゥですかね。 昔の北海道のワインに多かったタイプ。 ナイアガラの甘いヤツとか、料理に あわせるのが難しいタイプで デザートとあわせるのがいいのかしら。 ちょっと苦手なヤツです。 色は好きですが♪
takeowl
takeさん ホントはそれを期待してたんです(笑) 単体かデザートや白カビチーズに合わせるのがベターだとは思います。 古酒や熟成酒は単体しか飲み方がないのか( ;∀;)
Sugi.
ミュラー2013 北海道富良野市の白です。 甘くフルーティかな?と思い抜栓したら思いのほか色が濃い! オレンジがかった黄金色。 濃厚なはちみつやレーズンの香り。 また当たりかハズレかわからないやつです(笑) 若干ミネラリー。酸化気味? 酸味はレモン等のクエン酸系。 香りや味はまだ楽しめる範囲なので、ワインの気まぐれということでちびちび楽しみます^^;
Sugi.