ワイン | Cave d'Occi やまどり 飛ぶ(2018) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
燕三条駅でEiki様をお迎えした時に「ゆーも様がお会いになったらゆーも様の眼が♥️になるんじゃないかな」と予想した私の眼に狂いはなかったようですね。( `_ゝ´)
chambertin89
chambertin89さん お見込の通りでしたね(*´꒳`*)テヘッ イケメンさんを見てお目目♡♡になるのは 自然な事だと思います(笑)
ゆーも
飲み進める程に旨味が!美味しそー✨
アトリエ空
こんにちは♪ 乾杯はやまどり飛ぶ2018!ですか(´▽`)ノ 新潟ワイン♡素晴らしです♪ キジとやまどり!似ている感じですネ♪ ワァ~ゆーもさん☆お目々が❤❤❤ですか♡
meryL
やまどり飛ぶは自分が飲んだと同じ色合いですね!もちろん一杯目は薄く、下は濁りがある違いを楽しめますし、ワイン会で平等な味を皆さんで楽しむなら抜栓してからある程度、強く振り回したら馴染むかとも(^^) ちなみに自分が投稿する際に調べましたが、やまどりもキジもキジ科で基本的には一緒みたいですよ。
YD
空さん やまどりは三部作「鳴く」「飛ぶ」「舞う」ですが この飛ぶが一番濁りが強いのです♡ 濁りの旨みをお好きな方なら きっとお好きだと思うワインです!
ゆーも
meryLさん ドキドキしながら持込みさせてもらったのですが 皆様に喜んでもらえてホッとしました〜 イケメンさんにはお目目!♡♡! もちろんです!(笑)
ゆーも
はっYDさんにコメント貰うまで エアワイン会2020のタグ忘れてました〜 (急いでタグつけました!(笑)) 濁りのあるワインをワイン会で飲むときは どうやって皆さんに味わってもらうか 大事なポイントですね〜 気が付きませんでした勉強になります! キジもやまどりもキジ科仲間ですか♪ 似たもの同士でしたね(*´꒳`*)アハッ
ゆーも
やまどりにキジ❣️ なんて素敵なマリアージュなんでしょう✨ 4人ならすぐに空いちゃいますよね♫ そう言えばやまどりを手に持った掛川さんに 初めてお会いした時、 「こちら飲みましたよ!キジですよね♫」 と堂々と言い放ったことを思い出しました。 その後彼のスマホでやまどりの画像を見せられ、 キジとの違いを淡々と…以下省略。 あははは! イケメンさんにポ〜ッてなれるゆーもさんが 可愛いらしいです(๑´∀︎`๑) 良かったですね♡ え。 チャンバーチンさんお車でしたか!
toranosuke★
横から失礼します。 toranosuke様 県外組のEiki様をへぎそば屋さん~新潟ワインコースト~長谷川屋さん(ゆーも様のポストでお馴染みの酒屋さん)へとご案内した後に長岡駅で土産品購入でしたので、当日は車移動でした。 たまたま他の方も長岡駅で合流したので、私の車でレストランへ行き、車は置かせてもらって、翌朝、電車&タクシーでとりに行きました。
chambertin89
トラさんは掛川さんから直々に キジとやまどりの違いを教わったのですね✨ やまどりは会の最後まで みんながゆっくり飲んでくださって ボトル上と底の違いまで 楽しんで頂きました! 自分で飲めばすぐ飲み切っちゃうから(笑) とっても貴重な経験でした♡ 車に関しては下のchambertin89さんの コメントのとおりです!
ゆーも
chambertin89さん 当日のアテンド、お疲れ様でした! 準備から観光からさすがでした♡ 長岡駅から乗せてもらって 車中から楽しかったですね〜
ゆーも
お祝いの会に続く楽しい集まり! 素晴らしい1日ですね✨
糖質制限の男
とせおさん ダブルヘッダーがんばりました(*´꒳`*)アハッ ランチで飲みすぎないようセーブするのが 難しかったです〜(笑)
ゆーも
99の会 1 1999年のブルゴーニュがメインの会 Eikiさんをお迎えして aiaisarusaruさん、chambertin89さん そしてゆーもの四人です。 急遽来れなくなったお客様の代わりに お声かけしてもらっての参加です! はじめましてのEikiさん! 長岡駅で初めてお会いして思わずポ〜ッて♡ スラリとした俳優さんがモデルさんの様な 爽やかなイケメンさん✨✨(//∇//)カッコイイ-! テンション⤴️⤴️ chambertin89さんの車で(4枚目) 4人とスタさんでレストランに向かいました。 Eikiさんとこのレストランでご一緒出来る✨ 嬉しいです♡(5枚目) 乾杯は私の持込 カーブドッチ どうぶつシリーズ やまどり飛ぶ2018 この凄すぎるワイン会のスタートに 新潟ワインを持ち込みさせてもらって 皆様に感謝です! 正直乾杯したら後は残っちゃうかも? と心配していたのですが 皆様から美味しい美味しいと飲んでもらい ほんっとうに嬉しかった✨✨ Eikiさんはボトルの中の 三ヶ所の違いを味わって下さって(6枚目) ボトル上部→フレッシュ 中ほど→旨味 底→プラス濁りの旨味 1本で3種類楽しめますねって おっしゃってくださいました♡ お食事のスタートはキジのサラダ キジとやまどり、ちょっと違いますが なんだかシンクロしたメニューで サッパリしたキジ肉&ドレッシングと よくあっていました。
ゆーも