ワイン | Dom. de Védilhan Viognier(2021) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
こんばんは❢ ヴィオニエ のワインは美味しい〜ですよね〜(,,> <,,)♡ 身欠きにしんは大好きなのでタベタイ〜♡です❢
meryL
ヴィオニエといえば、ローヌの赤ワインって地区によって15%まで白ぶどうを混醸できたりするんですねー 教本読んでて初めて知りました イタリアの赤ワインだと黒ブドウに白ぶどうを混醸できるのはキャンティくらいなのでへーえ、と思いました
peco
meryLさんはヴィオニエお好きだったよな〜 と、そんなことを思いながら頂きました♪ 桃感(桃缶?(笑)とアロマが 私も大好きです!
ゆーも
ドメーヌ・ド・ヴェディラン ヴィオニエ 2021 ラングドックのヴィオニエ 最初冷えている時はスッキリしてるなぁと ちょいグビグビモードに(笑) 温度があがってからは 白桃や杏にバタリーなニュアンス トロリとした口あたりに変化していって 華やかなブーケのアロマも♡ お供 身欠きニシンと揚げ茄子の山椒マリネ お刺身海苔はんぺん 大根と鮭の中骨サラダ
ゆーも