ワイン | Le Battistelle Soave Classico Battistelle(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
あら!カーリチェへ行かれたんですね。 チョッと良いワインが手軽にグラスで飲めるって良いですよね~ ここ暫くお店には行って無いけど、今週末には行く予定(^^)v
遠藤 博美 ♂
遠藤 博美 ♂さん 相変わらず良いお店ですね。横浜に行ったら立ち寄らずにはいられません☆
iri2618 STOP WARS
カーリチェの近くに良いワインバルが有るんですよ~ 姉妹店のクラッ。午後3時からオープン
遠藤 博美 ♂
遠藤 博美 ♂さん すごい時間から開いてますね⁉︎ 今度、そちらに行ったら伺ってみます☆
iri2618 STOP WARS
2014 バッティステッレ ソアーヴェ・クラッシコ レ・バッティステッレ ヴェネト/イタリア 先日のJSA定例会セミナーの後、念願のイル・カーリチェでワインを物色の後、1階で立飲み1杯目。 初めて飲む作り手のクラッシコです。外観は、素晴らしくツヤツヤピカピカしたゴールドイエロー。見た目コクあり熟成感たっぷりなタイプですね! 香りはリンゴと蜂蜜トロ〜リ融けてる♪ フルーティ且つ蜜感に満ちた印象。こりゃタマらない、好みのフレーバーです。 飲む前からコクありの白とわかっていますが、実際、口に含むと、リンゴというよりは柑橘系のキレのある果実感と豊かな酸を併せ持つ、しなやかで円やかでふくよかな飲みごたえの、しっかりした白です。 ミネラル感が実にしっかりと出ているところも素晴らしい! たっぷり豊かなワインなのに、重さはまったく感じません。 特筆すべきは、最後の余韻。美味しくて切れ目なく飲んでしまい、ワインを飲み干した時に初めて気が付きましたが、とにかく余韻が深くてキレイで長くて強くて…目が眩みそうな美しさでした。 もっと早く気が付けば良かった! と、後になってくよくよする程の素晴らしさでした(笑) ↑これは余韻についてと、このワインの存在そのものについてのダブルミーニングになっていますね。いちおう念のため(野暮)☆ ※お料理の代わりに写っているワインはtoranosukeさんが飲まれたロザートです。こちらも少し味見させていただきましたが、しっかりイキイキ系の味わい。美味しいワインでした!
iri2618 STOP WARS