ワイン | Nicolas Potel Puligny Montrachet 1er Cru Champ Gain(2012) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
hintmint畏怖ブラックデビルお犬様、 私は本当にピュリニーMの1erCruシャンガンの白が大好きです。 おおおよくぞ飲まれました! 私はセレクション・べレナムのシャンガンしか飲んだことがございませんニコラ・ポテル(>_<) 入手困難!ハイ マボロシーーーーーーッ! ミネラル優位と言うかミネラル感楽しむべきシャンガンは総じて低い温度のサーヴがオススメ!です(^o^) これずっと探しているのですが 国内在庫なし(T^T) 世界的にも品薄です ニコラ・ポテルのくせに(笑) うらやましい! 入手先を教えて下さい(_ _) 良いポテ汁をお飲みです 最後に何度でも言います。私はピュリニーM1erCruシャンガンが大好きです
白猫ホッサ
ま〜ぼ〜ろ〜し〜〜〜〜〜♡⁾⁾のワイン♡凄いですね〜♡(*゚O゚*)))) お浸しはワラビでしょうか? 春ですね〜✩⃛ೄᎻᎪᏒᏌ.。.:*✧
meryL
白猫さま こんばんは。 ニコラ・ポテル無きニコラ・ポテルですね(^^;; こちらのボトル、テロワールに忠実な感じの素直な作りを感じました。磨かれていない朴訥なソゼと言ったら褒めすぎでしょうか。 本当にミネラル感を楽しむシャンガンという感じですね。苦味鋼鉄ミネラルの美味しさが少しずつ分かってきたような気がします(ー ー;)ホントカナー こちらのワイン、東急百貨店ワイン通販で偶然に見つけたものでした。先日のピュリニーがことの他好印象だったこと、シャンガンだったということでポチしました。 すみませんm(_ _)m 多分これ一本しか販売していなかったので、売り切れになっているようです。 もう一本購入していたら、もちろん白猫さまにちゃんとお送りしてます(๑•̀ㅂ•́)و✧ お役に立てずすみませんm(_ _)m
hintmint3
meryLさん ありがとうございます。 美味しくいただきました。 そうです!水煮で売っているワラビです! 水煮のものなので、茹でる手間が無くて楽チンです。 山菜が大好きなので、これからは嬉しい季節になります。 山菜の苦味とシャンガンの苦味、なかなか良いマリアージュでした。 次はやはり苦味が美味しい「ふきのとう」をいただこうと思っています。
hintmint3
ニコラ・ポテル ピュリニーモンラッシェ シャンガン 2012 ニコラ・ポテルの07ピュリニーペリエールが美味しかったので、こちらも開けてみました。 いやー正にシャンガンです! 果実味もそれなりにありますが、それを上回る苦味ミネラル。 温度が上がってくると甘み酸味が膨らみますが、そこはシャンガン、ちょっと冷やすと凛として正解ではないでしょうか? 逆に冷やす、これで2回目ですが確かに良い調整だと思いました。
hintmint3