ワイン | Renaissance Bordeaux Rouge(2015) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ボルドーだって飲むんだぞ~笑♥ ワタシも言ってみたくなりました(о´∀`о) このエチケット!時々見掛けます! 楽しいですよね~ ほんわか系~ 売ってないかなぁ~ ないなぁ~きっと(>_<)
みか吉
みか吉さん えへへ〜〜 青い髪のアイコンのジュゼッペさんが ボルドー飲むと言うセリフです(笑) この可笑しなエチケット 見かけられるのですね〜 ワタシ初めて見て買っちゃいましたが 頭の中には あのセリフが浮かんでました♪
takeowl
最近ボルドー飲んでないなーと思いましたが、投稿の1割弱がボルドーでした。 このワインは私は見かけないワインですが、面白そうなので、見かけたら購入したいと思います。
bacchanale
出ましたね!珍しいボルドーのナチュール。こっちの方がナチュールらしいエチケットで素敵です。私もイメージでは攻めてる雰囲気を感じましたが、穏やかだったんですね。それはそれで安心して飲めそうな感じでよさそうです(笑)
masa44
中華メニューとよく合いそうですね!(* ^ー゜)ノ✨
・ayaka・
鶏肉とカシューナッツの炒め… プロ‼︎
-
ボルドーだって飲むんだぞ(* ̄ー ̄*) エッヘン( ̄^ ̄) もはや名セリフ(笑) 出ましたね、ボルドーナチュール! おまけに、いかにもボルドーらしくない最高のエチケット!! 僕の中で今年の大賞かも♪ これは飲んでみたい(^^) 200ポスト目は何でしょうね~ 楽しみにしています! ぐふふふ…
ジュゼッペ
ボルドーを飲んでると言ってたやつはこちらだったんですね。鶏肉とカシューナッツとピーマンの炒め、ホントにプロってますね。流石です! 上手い! 中華料理店みたいです。
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
カシューナッツが入っている中華は大好きですね♪ 私もいつだったか忘れましたが、イカと一緒に炒めました(^^) ナチュールは好きですが、メルロー主体となるとちょっと身構えますね(^_^*) 私と仲良くして頂いているjinkoさんが今日ライラック祭りに行くみたいです。 もし合うことがあったらよろしくお願いしますm(_ _)m
Masanari
あっ! 蒸し鶏のキャロットラペ 食べたくなりました〜 ボルドーに合わせてらっしゃるわ〜(๑˃̵ᴗ˂̵)
wapanda
ボルドーのナチュール✨✨飲んでみたい!(^^)
アトリエ空
takeowlさんのボルドーだって飲むんだぞ~♡ ! しかもボルドーなちゅーるを捕まえてきましたか(*´∀`)サスガデス!! 棺桶から甦ってまで…に笑ってしまいましたので、ばっちりエチケット覚えました♪ 棺桶から甦ってまで飲みたいワインかぁ~なんだろうなぁ。w 鶏のカシューナッツ炒め大好きなんです♡ めっちゃ美味しそうですo(*゚∀゚*)oタベターイ!!
きー
bacchanaleさん ワタシの中でbacchanaleさんの イメージは、ブルゴーニュや ボルドー、シャンパーニュみたいな ワインのフェアウェイど真ん中を しっかりキープしながら、デイリー やニューワールドにも目を光らせて お買得価格で抜け目なくゲット される、オールラウンダーの凄腕 ハンターみたいなイメージですが、 bacchanaleさんが、この可笑しな エチケットのワインを飲まれて投稿 されてるのはイメージ出来ないかも〜 ちょっと面白いワインでしたが✨
takeowl
masaさん 攻めてるワインを期待してて アレ?なんか普通⤵︎ 飲み進めてるうちにだんだんと でもコレはコレでいいのかも⤴︎ と美味しく飲んでました。 お料理ともあわせ易いところも 良かったです♪
takeowl
ayaka☆さん そうなんです。 唐辛子入りのピリ辛中華とも 良くあいました〜〜♪
takeowl
miho_vinoさま ありがとうこざいます✨ 気持ちカシューナッツを 揚げ過ぎて色濃くなりましたが とても美味しく出来ました♪
takeowl
ジュゼッペさん えへへ〜〜 あのセリフ 使わせていただきました(笑) ボルドーらしくないエチケット ですよね〜〜 味わいは穏やかスムーズな感じ でエチケットとのギャップが ありましたけど。 200ポスト目は決めてませんが 旨安でさらっとかもしれませんし お宝ナチュールにするかも♪ どうしようかな〜
takeowl
PdCVさん ありがとうこざいます✨ ワレながら美味しく出来ました♪ 因みにこの日に見たPdCVさんの 鶏肉 ピーマン 挽肉の炒めものに 触発されたメニューでした✨
takeowl
Masanari様 そうなんですよ〜〜 いつだったかの Masanari様のイカとブロッコリー とカシューナッツの塩炒めの時に カシューナッツの入っている 炒めものを作りたくなって 用意しておりました♪ メルロー主体は苦手でしたよね〜 このワインもメルローらしさは 感じられたのでどうかしらん。 ワタシは今週末の末娘の運動会に あわせての帰省でしたので ライラック祭りもその時でした。 jinkoさんの方が一足早くに 行かれたようですね〜
takeowl
wapandaさん えへへ〜〜 キャロットラペ大量に作りました♪ 蒸し鶏を作った時の汁も 和えているので、ワインのあてにも ごはんのオカズにもなりました。 たまにはボルドーもいただきます♪
takeowl
アトリエ空さん ボルドーのナチュールは 珍しいですよね〜 前から興味はあったんですけど ついに捕獲しました。 可笑しなエチケットに反して尖って ない至って普通なワインでした♪
takeowl
きーさん えへへ〜〜 ジュゼッペさんのセリフを 無断拝借しました(笑) 珍しいボルドーナチュールだし 許してくれるかなっとニヤニヤ してました♪ 鶏肉とカシューナッツの炒め物 美味しいですよね〜 鶏唐を作ってからの炒め物なので ひと手間ですけど旨旨ですよね❤︎
takeowl
ジェラール デスクランブ ルネッサンス ボルドー ルージュ 2015 メルロー80% カベルネ ソーヴィニヨン20% ボルドーだって飲むんだぞ〜 (ワタシも言ってみたかった) Vinicaを始めてもうすぐ1年、200ポストに 届きそうですが、ボルドーはコレで4本目。 珍しいボルドーサンテミリオン近郊の 自然派ワインを飲んでみました。 普通に美味しいです。ベリー系の香りに 滑らかなタンニン、程よいフレッシュ感の 酸味。エチケットに描かれているみたいに 棺桶から蘇ってでも飲みたくなるような 特別感は感じませんが、スムーズで優しい 味わいは好印象です。 彼の地で自然派な造りを貫く生産者なら 反骨精神に溢れたアグレッシブな攻めた ワインを想像してましたが ゆったりほんわか癒し系ボルドーでした。 鶏肉とカシューナッツの炒め物 蒸し鶏のキャロットラペ にあわせていただきました。
takeowl