ワイン | TiNUS Grand Rosé 2018(2018) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
こちらはギュファン・オ・シュッドですか!! ゆーもさんさすがです(^^)
Yuji♪☆
Yujiさん とってもしっかりしたロゼで 中華の濃いめの味付けにも負けない お肉料理にも良さそうな感じでした〜
ゆーも
混ぜこぜアッサンブラージュのロゼ✨ きれいなお色ですね〜(^^)♡ お料理もカラフルで美味しそうです♪
ほろ苦ココア
ココアちゃん こんなにまぜまぜしてるなんて ググってみてビックリでした! 自社畑ってところがいっそう嬉しいポイントでした〜
ゆーも
ティニュス グラン・ロゼ 2018 ギュファンエナンのロゼ♪ いきなりですが以下コピペ(笑) 黒3品種カベルネ・ソヴィニヨン、シラー、グルナッシュを混醸し、混醸した白2品種ルーサンヌ、マルサンヌとアッサンブラージュ。色調はダイレクトプレスした際に出る自然の色。栽培・醸造は全てジャン・マリー・ギュファンによるもの。畑はシャトー・ド・トゥーレットの自社畑のみ。 え!5種類のまぜまぜ〜( ´艸`)スゴ-イ 複雑なアロマはそのせいもあるのかな〜? キュンなベリーに華やかな香水 かと思えばスパイスやシトラスなど とらえきれないグラデーション そしてしっかりした飲み口♡ 美味しい〜 お供 鶏肉と銀杏の塩炒め 中華茶碗蒸し スイスチャードのナムル
ゆーも