ワイン | De Muller Chardonnay(2015) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
キャンプいいですね。野外で飲むワイン、最高♪
rika♪☆
rikaさん ありがとうございます。 アウトドアというだけで、何もかもが普段より美味しくて…。 今、プピーユ飲んでまして、それもまた投稿いたします♪
Spring has come!
後日詳細楽しみにしております✨ 勿論 プピーユのポストも(°∀°)ノ
カボチャ大王
カボチャ大王さん おはようございます。 ありがとうございます。 ちゃんとしたレビューは、キャンプからの帰宅後、5日か6日には記させて戴きたいと思っております。
Spring has come!
Spring has come!様 お取り上げ頂きありがとうございました。何度飲んでも飽きないワインです~☺
たけおちゃん
たけおちゃんさん はい。長らく不在でありました『我が家のデイリー白』に決定いたしました!!(笑)
Spring has come!
今、気がつきました。勝浦のキャンプ場だったのですね。Spring has come!さんはどちらにお住まいですか?私は千葉の木更津です。千葉はいっぱいキャンプ場がありますよね。今日もキャンプ場近くの野菜直売所で野菜仕入れてきました。紅ほっぺが美味しくて車のなかで間食!その後和食のお店でワインを堪能しました♪
rika♪☆
rikaさん 木更津にお住まいなのですね♪ 私は神奈川県在住です。 今回のキャンプは、2回目となる勝浦チロリン村オートキャンプ場に行ってきました。 勝浦のお隣(?)いすみ市にある土屋魚類というお店で、サザエや天然海老、蛤に似た貝を調達してとても美味しかったので、またリピートしたいなと思っています♪ 紅ほっぺは今回見当たらず残念でした。 そういえば、最近になって木更津に初めての道の駅が出来たと聞きましたので、今度はぜひ尋ねてみたいと思います!!
Spring has come!
キャンプに持参したこちらの作品。 「スペインのムルソー」と、たけおちゃんさんが称される作品をぜひとも戴きたくて購入したものです。 キャンプには勿論ワイングラスを持参する訳にはいきませんので、よくあるプラコップで戴かなければならないというテイスティングには不利な状況下にありながらも、酸と甘味、そしてミネラルのバランスの良さが際立ち、ミディアムボディであることでの食事とのバランスにも長け、非常に好印象でした!! しかも、ワイン単体でも充分に楽しめそうな味わいの深さも兼ね備えています。 正直、こんな作品が1,500円台で購入出来るとは驚きです…。 もう1本在庫がありますので、今度は自宅でゆっくり楽しみたいと思います。 デイリーの白として常備しておきたいと思わずにはいられない、とても素晴らしい素敵な作品に出逢うことができました!! たけおちゃんさんに大感謝です♪ とにかく、皆さんにもぜひぜひおすすめしたい作品です。 ご馳走さまでした。
Spring has come!