ワイン | Dom. Sigalas Kavalieros(2015) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
彼氏さんと楽しんでますな。(^-^)v宜しいでんな。
oku~t
鱗をパリッと焼いて、身はふんわりと柔らかく仕上げる…プロの仕事ですね〜✨甘鯛美味しそう(^ν^)
江川
和光と三越が見えてますね~(*^_^*)
ひろゆき☆☆
おぉ 懐かしい銀座4丁目です(´▽`) この位置なら5丁目ですよね..
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
そうそう5丁目5丁目(°∀°)ノ←言いたかっただけです スイマセン イナカモノナノデ
カボチャ大王
センセ〜イ♪ ソースにチリソースみたいな甘酸っぱさがなかったですか? もしくはナッツ系が入っているとか?
Masanari
3枚目見りゃー、わかんだろーがぁー(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ カボチャー!もう一回東京こいやー! テエイリーマルクスだよ!!!!
Gianfranco
いやいや ジャンさん! そこはジャンさんにもVanillaさんにも連れてって頂いてないので分かりませんよ(T0T) 笑 テぃエりー まルくス ですね……あえて(伏せの為)2文字目と3文字目を逆にしたんでしょうが、南瓜は本気で見つけられないですよ(>∀<) ブハッ
カボチャ大王
あ…間違えた…(°▽°) ゴメンなさい…普通にテエイリーになってる、、 カボチャさんに冷たかったですね?すみません。 えっとですね… 左に和光、右に三越だと、元日産ビルから外を見てることがわかるんですよ(´∀`=)、まぁVanillaさんのいつもの”ヒント出しすぎ♡”なわけですよ!
Gianfranco
いえいえ 全然冷たく感じませんでしたよ(°∀°)ノ てか、それを聞いてもチンプンカンプンです! カズミツ カラ ワカラナイ 笑
カボチャ大王
tetsuさん ありがとうございます(*´∇`*)
Vanilla
江川さん そうそうこの甘鯛。。 メインのお肉、、がダメなので代わりに甘鯛って多いんですが、この焼き加減素晴らしいですよね〜(*´∇`*)♡ だからレストランは好きですね〜♡♡♡
Vanilla
ひろゆきさん そうなのです! 銀座ど真ん中という感じで。。。銀座好きの私は気分はいいですね笑
Vanilla
PdCVさん あら懐かしいんですか♡ そうです5丁目ですね〜和光に三越 良い眺めです。。。(*´∇`*)♡
Vanilla
カボチャ大王さん お会いしたの5丁目ですよ! ちょっとこの場所からは歩きますが。。。 またお会いしたいですね〜(*´∇`*)♡♡♡
Vanilla
Masanariさん さすが〜仰る通りありましたよ♡スイートチリっぽかったですね(*´∇`*)♡ だからかワインのトロピカルさが綺麗にマリアージュしていましたね〜♪
Vanilla
ジャンさん さすが正解です〜って こちらはよくご存知ですよね(*´∇`*)♡ 今度カボチャ様がもし東京に来ましたら、 こちらに案内するのも良いですよねえ。。。♪♪♪
Vanilla
サントリーニのアリルティコ、好きなんですよー(^^) こんな美味しそうなお料理と合わせてみたいです♫
Yuji♪☆
お好きでしたか! 流石ですね〜 私は初めての品種でした♡ 美味しいですねこちら。 リゾート地のワインかあなんて思いつつ。。 素敵マリアージュでしたよ〜(*´∇`*)♪♪
Vanilla
アシルティコ、というよりギリシアワインが最近一気に飲まれるようになりましたね。アシルティコもちょくちょく持ち込み会で見るようになりました、
aranjues
そうなんですね! ギリシャというと松ヤニワインが有名ですけれども、そうですね〜おっしゃる通りに、こちらサントリーニ産の様に今時なギリシャワインって増えているのかなあって感じますね(*´∇`*)♡♡♡ 持ち寄りでアシルティコ、素敵なセンスですねえ♪♪
Vanilla
サントリーニのギリシャワイン アシルティコ種 パイナップルに樹木の香り これがびっくり繊細な味わいの甘鯛にあいますね〜 こちらの甘鯛の味つけは少々エスニックでしたけど。 鱗焼きは美味しいですよねパリパリしていて。 おまけは一緒にいた方が食べていたラム
Vanilla