ワイン | Dom. de l'Arlot Côte de Nuits Villages Au Leurey(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ブリ大根にしては 薄切り肉のようなものも見える アレは一体何のお料理ですかね〜 美味しそう❤︎ 焼きねぎが載ってるヤツも 見当がつきません。なんだろう〜
takeowl
takeowlさん… ブリ大根ならぬ豚バラ大根でした♪そして焼きネギや大根おろしを載せたのは…炙りシメサバでしたよっ!シャルドネとはドンピシャでした♪
pump0915
ファイターズ生搾り! 初めて見ました(>∀<)✨
カボチャ大王
ラルロは赤かと思いきや、白なんですね! しかもニュイのヴィラージュというのが、Abeさんチョイスっぽくて良いですね(^^)
ピノピノ
炙りシメサバ~✨ 大根おろしと 焼いたネギをのせて これ、美味しそう~♥ シャルドネと~メモφ(.. )メモ
みか吉
おお!ファイターズのビールあるんですね~(笑)
ひろゆき☆☆
若いぶどう!ミネラルたっぷり瑞々しい印象です〜 豚バラ大根の染み染み大根( ´艸`)オイシソウ!
ゆーも
サバは釧路産ですかね?(*^^*) 果実などの甘やかさとミネラル感の均整とれた感じが良さそうですね(^^)
コジモ3世
いつも、飲みたくなるワインのチョイスですね +゚。*(*´∀`*)*。゚+ ビールの缶が可愛いです!
里ちゃん
寒くなってもブル白✨でも、今の季節なら室温くらいで頂くのも有りかもですね(^_-)-☆ 私もAbeさんの投稿で、またブル白欲が出てきました!(≧∇≦)しみしみ大根〜美味しそう♡
mamiko·˖✶
シャルドネに合いそうな料理ですねー!素敵です!
アトリエ空
カボチャ大王さん… 表は普通の生搾りでしたが裏がファイターズ仕様だったので急遽こちら側を向けて写メに収まっていただきました(笑)
pump0915
ピノピノさん… ラルロのニュイサンを購入したついでに白も手にしちゃいました(笑)赤の抜栓はもう少し先になりそうです…
pump0915
みか吉さん… 実は私も大根おろしの下に何が隠れているのか知りませんでした…炙りしめ鯖ならシャルドネともまずまずだったかな(^^♪
pump0915
ひろゆきさん… 昨夜はファイターズのビールを飲みながら大谷のドキュメントをローカルで見てました…CS見てる方が羨ましいです(笑)
pump0915
ゆーもさん… 若いぶどうということでしたがなかなか素敵な味わいでしたよ(^^♪豚バラと大根もイケますねっ!
pump0915
コジモさん… スミマセン釧路産のしめ鯖に炙ったものが無かったようですっ!さすがはラルロで白も美味しかったです(^^♪
pump0915
里ちゃんさん… ラルロの赤はもちろん大好きですが白もやっぱり秀逸な味わいでしたよ…ファイターズの缶は北海道限定でしょうね(^^♪
pump0915
mamikoさん… 暖房が効いた部屋の中ではセラーから出した状態で丁度良い温度だった気がしますっ!豚バラのダシがしみ込んだ大根が美味しかったです(^^♪
pump0915
アトリエ 空さん… ボルドーも考えましたがシャルドネで正解でしたよっ!美味しくいただきました(^^♪
pump0915
旨そうっ!!! 解説ありがとうございます!!
takeowl
ラルロの白ですか‼︎ はじめて見ました(^^) 赤はグラスでしか飲んだ事がないので、ニュイの赤も飲んでみたいです♫
Yuji♪☆
Yujiさん… ラルロはやっぱり赤がいいですね♪この白は赤のついでに購入したものです(笑)
pump0915
オー・ルーレイはドメーヌの前に位置する若いぶどうを中心とした畑で、特にこのシャルドネは2006年に植えられたものらしいですよ。 リンゴやメロンのような果実の香り、蜂蜜を想わせるニュアンス、ミネラル感もたっぷりでバランスのとれた酸味がいいですね。
pump0915