Like!:15
3.0
ヴェレノージのラクリマ・ディ・モッロ・ダルバ・スペリオーレ DOCラクリマ・ディ・モッロ・ダルバは、ラクリマという個性的な品種を用いた赤ワイン。生産地域が狭く、生産量も知名度もそこまで高くはありませんが人気のワインです。このワインのラベルのように「ラクリマ・ディ・モッロ」だけを名乗ることもできますが、裏ラベルは「ラクリマ・ディ・モッロ・ダルバ」と書いてありますね。どういう拘りなのかよくわかりません。 ややけばけばしい赤紫。ブルーベリー、ジャム、木樽、プラム。 外観と香りはやや下品な果実感がありますが、味わいは個性的で魅力的。フラワリーな風味と陽性の果実味がチャーミングで、親しみやすさ抜群。スペリオーレというほどのアルコールは感じられず、少し冷やしたほうが美味しいライトボディ。奥行きがあり、じっくり楽しむことも可能。さすがのヴェレノージといったところ。
mattz
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
ヴェレノージのラクリマ・ディ・モッロ・ダルバ・スペリオーレ DOCラクリマ・ディ・モッロ・ダルバは、ラクリマという個性的な品種を用いた赤ワイン。生産地域が狭く、生産量も知名度もそこまで高くはありませんが人気のワインです。このワインのラベルのように「ラクリマ・ディ・モッロ」だけを名乗ることもできますが、裏ラベルは「ラクリマ・ディ・モッロ・ダルバ」と書いてありますね。どういう拘りなのかよくわかりません。 ややけばけばしい赤紫。ブルーベリー、ジャム、木樽、プラム。 外観と香りはやや下品な果実感がありますが、味わいは個性的で魅力的。フラワリーな風味と陽性の果実味がチャーミングで、親しみやすさ抜群。スペリオーレというほどのアルコールは感じられず、少し冷やしたほうが美味しいライトボディ。奥行きがあり、じっくり楽しむことも可能。さすがのヴェレノージといったところ。
mattz