ワイン | Grace キュヴェ三澤 白(2016) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
あはは〜珍道中はただの飲み会に♫ このキュヴェ、あと数年たったらもっと化けるのでしょうけど… 後から生産本数見てびっくりしましたf^_^;) 私にとっては日本のシャルドネの中では王道だと思っていますが、大天使さまの基準も今度ゆっくりお聞かせくださいませ✨
-
miho_vinoさん、こんにちは。 あまり経験のない日本産ワインをありがとうございました。 日本のテロワールにシャルドネが合うのか?は分かりませんがブドウ自体はまだ弱い?様な気がします。 熟成して良くなる?か?は分かりません。
Katsuyuki Tanaka
グレイス・ワイン キュベ三澤2016 本来なら3名で3本のはずが、miho_vinoさんの持ち込み2本!で更にもう1本開いてしまいましたぁ! おまけに同席していたフランス料理の重鎮ご夫婦も巻き込んで?普通のワイン会がエライ事に!!! 先程の2010、マルスのシャルドネとは対照的にフレッシュな果実味と酸。 ただ、嫌な刺激がなく纏まりのある味わい。 最後は鯖に日本酒、日高見までオーダーして、普通のワイン会はただの飲み会?になりましたぁ。。。 Marcassin大先生、miho_vinoさん、2晩もありがとうございましたぁ! 楽しい飲み会?でしたぁ。。。
Katsuyuki Tanaka