Like!:9
2.5
個性派ボルドー、コート・ド・ボルドーAOC「シャトー・ラ・トゥール・サン・ブレーズ 2017」。メルロ85% カベソー15%。エチケットも個性的です。後ろの解説文をGoogle翻訳で訳してみたところ、テンプル騎士団のマークかな?(聖ヨハネ騎士団?) 開封。赤茶のルビー色。し、しぶい樽香! 2日目。タンニンタンニン。オークの香り。ワインというより「ヒノキの桶に温泉入れて飲んでる」感じ?w 夜中に二日酔いに似たような症状が出てしまいました。3日目。少しこなれてきたけどやはり樽ワイン。4日目も美味。飲み過ぎ注意。5日目。単なる樽!! 木が好きならたまらないでしょう。 ……まとめると「木が好きな方にオススメの逸品です」。確かに個性的。 ステファンとジェロームの兄弟でワイン作りに励むシャトー・ラ・トゥール・サン・ブレイズ。彼らのこだわりは樽熟成にあります。繊細で華やかな香り、そしてエレガントなブルゴーニュワインの良さを取り入れたいと、ボルドーワインでありながら、樽香が付すぎないオークの「大樽」で熟成させることを選んだそうです。
BON_NOB
ステンレスタンクが増える中で手間も暇も必要な樽にこだわる素晴らしい信念いいですね。
Wolverine
そうですね。樽にも色々な種類、サイズ、焼き方などがるようです。奥が深すぎます…。
ボルドーワインは小さめの樽でしっかりと樽香をつけるところ、こちらは大樽で調整したというところがポイントのようです。それにしては樽香がとても強くて驚いた次第です。
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
個性派ボルドー、コート・ド・ボルドーAOC「シャトー・ラ・トゥール・サン・ブレーズ 2017」。メルロ85% カベソー15%。エチケットも個性的です。後ろの解説文をGoogle翻訳で訳してみたところ、テンプル騎士団のマークかな?(聖ヨハネ騎士団?) 開封。赤茶のルビー色。し、しぶい樽香! 2日目。タンニンタンニン。オークの香り。ワインというより「ヒノキの桶に温泉入れて飲んでる」感じ?w 夜中に二日酔いに似たような症状が出てしまいました。3日目。少しこなれてきたけどやはり樽ワイン。4日目も美味。飲み過ぎ注意。5日目。単なる樽!! 木が好きならたまらないでしょう。 ……まとめると「木が好きな方にオススメの逸品です」。確かに個性的。 ステファンとジェロームの兄弟でワイン作りに励むシャトー・ラ・トゥール・サン・ブレイズ。彼らのこだわりは樽熟成にあります。繊細で華やかな香り、そしてエレガントなブルゴーニュワインの良さを取り入れたいと、ボルドーワインでありながら、樽香が付すぎないオークの「大樽」で熟成させることを選んだそうです。
BON_NOB