ワイン | Ch. Jun Semillon 2014(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
最近、自分の好きな白ワインがブレてます!( ̄▽ ̄;)(笑) 白は難しい❗(*≧∀≦*)
モンカゲ♂
モンちゃん> 好きな白ワインとか決めなければ、ブレたとか思わずに済むかと(^^)
末永 誠一
なんでもこ~いっ❗(*≧∀≦*) 確かに♪(^_^ゞ ムルソーとモンラッシェは好きなんですけどね~♪(*´∇`*)
モンカゲ♂
笑(^^)
末永 誠一
おおっ!イケノさんが2.5でこちらが4.0とは!やっぱり大臣イチオシ白なんですね!
エミリー
エミリーさん> イケノさんのピノは飲む時期によったかもしれないですが、他のヴィンテージを飲んだことがないので何とも…^_^; このセミヨンは良いですよ。 こういう日本ワインがあるんだ〜って楽しみも味わえます(^^)
末永 誠一
このセミヨン押しますね〜♪笑 飲みたいけど見かけない^^;; あっ、日本のセミヨンで他に良いのとかありますか? シャトーシャルマンのセミヨンとかどうでしょう?たぶんシャトージュンさんのセミヨンと同じ白州で栽培されてると思うんですが(^^)
YD
YDさん> はい、かなり好きです笑 今は2015が出ているらしいので、見かけたらゲットしましょう笑 他に日本のセミヨンは飲んだことが無いです。 シャトーシャルマンをググってみたら甘口と書いてありますね。 よりセミヨンらしいのかな…気になります(^^)
末永 誠一
あっ自分も調べたらやや甘口のセミヨンみたいですね! シャトーシャルマンさんのカベルネフランが好きで他も気になっています!近かったらワイナリーも行きたいんですが〜ついでに歩いて行けるくらいにあるサントリー白州工場も行きたい(笑)
YD
YDさん> 勢いが大事です。 踏破しましょう笑(^^)
末永 誠一
たしかに!勢いが大事!! でもシャルマンさんも長野の小布施さんも楠ワイナリーも行きたいし、新潟のカーブドッチさんや富山のセイズファームさんも行きたいし大変(笑) 山梨→長野→新潟→富山ワイナリーぐるっと巡りツアーを企画してください!笑
YD
このセミヨン見かけたことありませんが、末永さんイチオシとあらば是非一度飲んでみたいです! YDさん、そのツアー良いですね!誰か企画してくれないかな~(^-^)
Kodama Izumi
シャトー・ジュンの「2014 セミヨン」です。 色調はやや濃いめのイエローで粘性は低め。 洋梨やマンゴーに、パイナップルとバナナを少しづつ添えたフルーティーな香り。 口に含むと少しの甘み。 豊かな果実の味わいをしっかりと感じ、ボリューム感もあります。 酸味は控えめで、トロピカルフルーツに少しだけお米を足したような風味。 華やかで余韻も長く、まろやかな印象の白ワインでした。 この白ワイン、リリース後は爽やか&華やかな味わいですが、寝かすことで果実のふくよかさがぐっと増します。 この日は1年ほど経ったものを開けてみました。 とても美味しい白ワインです♪
末永 誠一