ワイン | Ch. de Prade(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ボルドー鍋~。 暖まりマスね。お出汁が良い感じです。(*^.^*)
どら
どらさん ありがとうございます✨ ボルドーにお鍋ってあれかもですが、どちらも美味しく頂きました(°∀°)ノ 笑 お鍋の季節到来♪ ナチュールや日本ワインと合わせたい所ですが、今夜はビオのボルドーにしてみました✨ しかも 肉なしお鍋 笑
カボチャ大王
ビオのボルドー、初めて聞きました。 お鍋にボルドー、初めて聞きました。
KuMasapillows
クマさん ありがとうございます✨ ビオボルドーは実はメドックの格付けシャトー達も進めているらしいです(°∀°)ノ が、ボルドー鍋は…… 料理担当の妻に連絡せずにワインを買ってくるワイン担当(南瓜)の責任です 笑
カボチャ大王
カスベとカスティヨン?(°∀°)
コジモ3世
コジモさん ありがとうございます✨ カス、から、始、まる、リズ、ムに、合わ、せて YO、チェケ、ラッ、チョウ (°∀°)ノ♪
カボチャ大王
おー、カスベは鍋に入ったのですね! 今度僕もやってみます✨ その時はぜひビオボルドーと共に✨
齋藤司
なちゅだね(゚∀゚) ボルドーのナチュールって、ナチュールらしさよりボルドーらしさが勝っちゃう印象ですが、どうでした?
mattz
齋藤さん ありがとうございます✨ ビバォルディー(ビオボルドーからビバルディにしようとして失敗した)と カスベ鍋はそんなにベストマッチングしませんでしたが、斎藤さんのご感想も聞きたいので宜しければ(°∀°)ノ 笑
カボチャ大王
mattzさん ありがとうございます✨ なちゅだね(゚∀゚)のタグは判定が難しくて最近使ってませんが、覚えてて下さり ありがとうございます✨笑 完全にボルドーらしさの勝利で、南瓜が思うビオっぽさは感じませんでした。。
カボチャ大王
ボルドーらしさが優ってましたか ナチュールにも色々タイプが ありますけど 薄旨なナチュールボルドーなんての 飲んでみたいです♪
takeowl
タケオウルさん ありがとうございます✨ 昨夜飲んだキャンティ・クラシコもユーロリーフマークが(°∀°) そういう流れなんですかね?
カボチャ大王
ヴァンクゥール? ユーロリーフ? ビオボルドー(°∀°)ノ 2Kワイン。悪くない‼✨
カボチャ大王