ワイン | Ch. Cardinal Villemaurine(1975) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
エシレ!ケーキに続きマドレーヌですね(^^) 熟成ボルドー美味しそうです。最近生まれ年の81年が大当たりで、まだまだ探したいと思っておりました〜 でも82年に生まれたかった⁉︎笑
Nori81☆
Nori81さん,こんばんは。 81!難しいですが、悪くはないと? 81で良い思い出はテタンジェ・コレクション81です! 3本位飲みましたが素晴らしいですよ! 黒いボトルの金模様です。 エシレは知り合いの先生から頂いたもの! ありがたく頂戴致しました!
Katsuyuki Tanaka
そう言えば 「 自分一人で 石を持ち上げる気が なかったら、 二人でも 持ち上がらない 」 ー ゲーテ 6月号 ー
アン爺
アン爺さん、こんにちは。 そのお言葉!肝に銘じておきますね? アン爺さんと持ち上げれば、どんな石でも持ち上がる?かも知れませんね!
Katsuyuki Tanaka
プピーユのフィリップ・カリーユさんの先代、お父さんのサンテミリオン・GC。 前回の76のボトルは僅かにブショネだったがこちらは健全!75はビックヴィンテージで沢山収穫があった年。テースティンググラスで飲んでみると、熟成の後期だが酸が綺麗でタンニンが柔らかくまるでブルゴーニュの様! そこでブルゴーニュグラスで飲んでみた。 ボトル半分くらい飲んだあたりから、シダーの香りが強くなりやはりボルドーを感じる。 ワインにはやはり時間が必要! 熟成にはGCも敵わない?
Katsuyuki Tanaka