ワイン | Takizawa Winery Chardonnay(2018) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
頂いたことがないワインは、このように通な人のレポがとっても参考になります✨ メモメモ_φ(・_・
マリエー
マリエ☆さん vinicaのコメントを見ると北海道っぽいとかフランスに寄せてるとかありましたが、僕は個人的に北イタリアっぽいと思いました(^^) ↑意見をどんどん分断する人(笑)
Yuji♪☆
日本のシャルドネもレベルが上がっていて美味しいです〜(*ˊᵕˋ) スコシ前は日本のシャルドネとフランスのシャルドネが同じ位の価格のイメージでしたが最近は日本ワインがお求めやすく感じるのは私だけでしょうか⁉ 日本を応援する為にもいいですよね〜♫
meryL
meryLさん 日本のシャルドネも美味しい物が増えてきましたね(^^) 最近のフランスワインの値上がりは尋常ではないですから、日本ワインがお安く感じますね(^^; 日本ワイン、どんどん飲んで行きたいです♫
Yuji♪☆
タキザワ・ワイナリーのシャルドネ 2018 日本、北海道 シャルドネ 最近はブルゴーニュのシャルドネが多かったので他の産地のシャルドネを飲みたくなり、タキザワさんのシャルドネを開けました(^^) これは美味しいですね〜♫ しっかりと果実味がありながら綺麗な酸味とミネラル感で、いつまでも飲んでいられそうでした(*^^*)
Yuji♪☆