ワイン | François Millet & Fils Chambolle Musigny Les Fouchères(2017) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
今年の初ワインにファーストヴィンテージ、流石です(^_^) やはり畑も違いますし、ヴォギュエとは違いますかね。
chambertin89
↑chambertin89様と同じになりますが、今年初のワインがファーストヴィンテージ❤ こだわりのあるEikiさんの初ワインですね〜ദ്ദിᱸ◡・)✨ ヴォギュエとはスコシ違う❢φ(..)メモメモ ヴォギュエ❢飲めるかしら⁉(苦笑)
meryL
リリース当時に即広域を飲んで後悔しましたが、17年CMは、もう美味しそうですね〜! ネゴシアンは中々難しいのでしょうかね。
Nori81☆
初がファーストヴィンテージとは(*˘︶˘*).。.:*♡ さすがEikiさんらしいスタートです✨✨
江川
すごい経歴の方なのですね〜 ドメーヌ物もされるのかしらん?
ゆーも
chambertin89 さん やはり買い葡萄だからでしょうか、ヴォギュエとは全く印象が違いますね。なんだかヴォギュエが飲みたくなりました、、^ ^;
Eiki
meryLさん いつ飲もうかずっと悩んでいたワインでした。新年でファーストビンテージ、いいタイミングかなあと。今年も一度くらいはヴォギュエ飲みたいですがさて、、!?
Eiki
Nori81さん なかなか重厚感のあるワインで、ちょっと寝かせた方が良さそうなワインですね。もっと待っても良かったかも、、!?
Eiki
江川さん ありがとうございます。ついついワインネタを考えてしまう癖がついてしまっているようです^ ^;
Eiki
ゆーもさん その筋(どの筋!?)ではかなり有名な方で、独立される時は結構話題に。即購入です笑
Eiki
そそ!盆ギュエとは違うのよ!(・∀・)←なんのことか全然分かって無いけど
盆ケン
盆ケンさん そうです、盆ギュエとは違います、盆ギュエとは!でもいいワインですよっ^ ^
Eiki
新年にファーストヴィンテージ! Eikiさんの新年ネタが豊富すぎます✨
マリエー
マリエ☆さん 新年ファーストビンテージでの赤ワインスタート、なかなか幸先の良いスタートをきれました。今年もネタを盛り込んでしまいがちかも^ ^;
Eiki
これは気になり続けているミエ様でございます。 やはりヴォギュエとは違うのですね。。。いつも買おうか悩んでしまいます。
vin-be 1.1
vin-beさん とても気になる造り手でしたのでリリース直後に購入して、しばらく寝かせていました。美味しいワインですが、今後も継続して購入するかは未定、、です^ ^;
Eiki
フランソワ・ミレ シャンボール・ミュジニー レ・フシェール 2017 2024初赤ワインはフランソワ・ミレ。 ヴォギュエの醸造長を引退して自身で立ち上げたネゴシアンでのファーストビンテージと言う事で初繋がりのワインです。 しっとりと湿ったベリー香。 とても滑らかな液体、瑞々しいけれどコクと旨みの詰まった濃密な黒いベリーの凝縮した味わい。 美味しいです^ ^ 濃厚甘めのピノですが酸がしっかりとしているのでジューシーに感じない絶妙なバランス感、さすがフランソワ・ミレでしょうか。ただ、ヴォギュエと同じ造り方をしている?はずなのですがヴォギュエに感じる背筋の伸びるようなエレガントなエッセンスを感じないような気がするのは気のせいでしょうか。やはりヴォギュエは何かが違うのかも、、!?
Eiki