Like!:16
3.5
オーストラリア ヴィクトリア州 Silverwaters Vineyard Shiraz Gippsland 2023 まだあった昨年のAU旅行のお土産ワイン。フィリップ島の手前、San Remoの国道沿いで購入。ブドウもSan Remoの畑で栽培。45AUD。 やや紫がかったガーネット。 めちゃくちゃミルキーな樽香。例えるなら森◯練乳。続けて黒胡椒にブラックベリー。シダやクローヴ、カルダモンもありスパイシー。 味わいはとてもジューシーで、適度な凝縮感がある。シダ感が強く、ブラインドだとカベソーと答えそうだが、これはユーカリか? 酸は尖っていないが買ったばかりのフリース生地のようにきめ細かい。タンニンは緻密で控えめ。 エチケットはエレガントorナチュールっぽいのに、そうではなくザ・新世界なワイン。アルコール度数も14.5vol%としっかり。ワインに縁のなかった夫婦が始めたワイナリーで、今では3人娘を連れて営業に回ってるとか。ホームページ見たら販売所にいた人は奥さんでした。日本ではギプスランドはナチュールのほうがよく知られているので、クラシカルな造り手も頑張ってほしいです。 バック・トゥ・ザ・フューチャー久しぶりに観ましたがめちゃくちゃ面白いですね! 名作だと再認識しました。
genchidx2
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
オーストラリア ヴィクトリア州 Silverwaters Vineyard Shiraz Gippsland 2023 まだあった昨年のAU旅行のお土産ワイン。フィリップ島の手前、San Remoの国道沿いで購入。ブドウもSan Remoの畑で栽培。45AUD。 やや紫がかったガーネット。 めちゃくちゃミルキーな樽香。例えるなら森◯練乳。続けて黒胡椒にブラックベリー。シダやクローヴ、カルダモンもありスパイシー。 味わいはとてもジューシーで、適度な凝縮感がある。シダ感が強く、ブラインドだとカベソーと答えそうだが、これはユーカリか? 酸は尖っていないが買ったばかりのフリース生地のようにきめ細かい。タンニンは緻密で控えめ。 エチケットはエレガントorナチュールっぽいのに、そうではなくザ・新世界なワイン。アルコール度数も14.5vol%としっかり。ワインに縁のなかった夫婦が始めたワイナリーで、今では3人娘を連れて営業に回ってるとか。ホームページ見たら販売所にいた人は奥さんでした。日本ではギプスランドはナチュールのほうがよく知られているので、クラシカルな造り手も頑張ってほしいです。 バック・トゥ・ザ・フューチャー久しぶりに観ましたがめちゃくちゃ面白いですね! 名作だと再認識しました。
genchidx2