ワイン | Jülg Riesling Brut(2016) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
シャンパーニュぽい感じですかねー? 美味しそー(^^)
アトリエ空
アトリエ 空さん そうですね。端的に言うとそうなりますね。 勝手に想像していたものとは違ったけど、これはこれで良かったみたいな感覚が強かった感じです。
bacchanale
局長がプレ、わたくしがドンピシャ、konサンが後祭♪bacchanale放送局の各局でリースリングの誕生日を祝えて良かったです✨( ・∀・)←私もたまたまの人 …この猫写真も見たことある疑惑…。てこともニャイ?
盆ケン
vinica♫リースリング! 最近多いですね〜(*゚▽゚ノノ゙
meryL
盆ケンさん …なるほど。各局でタイミングを変えて誕生日を祝ってましたか(・∀・) …物は言いようですね( ̄∀ ̄) 猫の写真は最近撮ったものなので、使い回してはないです。 ただ、同じような迷惑そうな顔をしている猫の写真なら別の機会に使っていたかもです(・∀・)←いつも猫から邪魔者扱い
bacchanale
meryLさん リースリングの誕生日を知ってから、皆様急に飲み始めたのですかね…。 私は偶然です(・∀・)
bacchanale
来年はリースリングの誕生日を祝いたいと思っていても、絶対忘れる人‥‥
糖質制限の男
糖質制限の男さん …私も同じです(・∀・)
bacchanale
誕生日の投稿を見てから遅れてリースリングを開けましたが、来年絶対忘れているのでまた同じ事を繰り返しそうですσ^_^; 白猫は警戒心が強いって言いますよね!実際怖がりが多いイメージがあります( ・∇・)
kon
konさん …私も覚えている可能性は限りなくゼロに近いです。 警戒心の強い子の方が、長生きしそうなのでそれはそれで良い事だと思っています(・∀・)←本当は自分だけには懐いて欲しい
bacchanale
良さそうなゼクトですねーー 以前はけっこう飲んでましたが もう4、5年飲んでない気がします。 このポスト見て飲みたくなりました♪
takeowl
takeowlさん こちら、なかなか良かったです! vinicaを見ていると、色々なワインを試したくなりますよね(^^)
bacchanale
ドイツのプファルツのリースリングの泡。ユルグ リースリング ブリュットの2016年。グラスからは落ち着いた熟成を感じる香り。飲んでるみると柔らかい青林檎に少しコクのある香り。程よい甘みは少しだけ熟した林檎のような甘さ…でしょうか。上品な酸。後から食パンのような柔らかい香りを感じます。 リースリングっぽさを柔らかい甘みに感じなくもないですが、これを飲んでリースリングとは当てられない気がします。シャルドネ主体で少しムニエとかピノ・ノワールが加わっているワインに近いと思いました。 …勉強になりました。 こちらのワインを飲んだのは、3/6。リースリングの誕生日の3/13のちょうど1週間前。1週間先行してリースリングの誕生祝いをしてました( ̄∀ ̄)✨←本当は知らなかっただけの人 最後の写真は近所の猫。 …招き猫ではなく「早くどこかに行ってくれないかな」という感じで迷惑そうにこっちを見てました(・∀・)←猫に迷惑がられる人
bacchanale