ワイン | descRegut Memória(2016) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
先日は、ありがとうございました! おかげさまでコルピナット初体験できました‼︎(笑) 鼻がもう少し良くなったら、また飲んでみたいワインです♪
iri2618 STOP WARS
「コルピナット」……… 初めて知りました❢ つい最近出来たのかと⁉ お味はいかがでしたか(?_?) 3種オイスター♫ 美味しそう〜ですΨ(*¯ч¯*)'' ŧ‹”ŧ‹”
meryL
iri2618さん コルピナット初体験を皆様とご一緒出来て良かったです♫ 泡はとてもクリーミーでしたね〜(^^) 葡萄品種特有の香りはうっすらとありましたがアクセントになる程度で、熟成感がありまろやかできめ細かい味わいでした♫ コルピナットはまたいろいろ探して飲みたいです!! ご一緒して下さりありがとうございました(*^^*)
Yuji♪☆
meryLさん コルピナット美味しかったです!! いろいろな生産者のものを探したくなりました(^^) 牡蠣は一番右のベーコンがのったものが好みでした♫
Yuji♪☆
デスクレグットのメモリア・レセルバ・ブルット・ナトゥーレ 2016 スペイン、カタルーニャ、ペネデス チャレッロ60、マカベオ40 先日はmamikoさん、ぺんぺんさん、iri2618さんと銀座でワイン会でした(^^) 乾杯の泡は僕の持ち込みでコルピナットです♫ コルピナットは4人ともはじめてでした(^^) 3種オイスターと共に♫ ↓はコルピナットの説明です(^^) スペイン・ペネデスの9つのスパークリングワイン生産者が、カバDOから離脱して、「Corpinnat」(コルピナット)という新たなラベル表示で生産に乗り出す。 9生産者は、グラモナ、レカレド、トレジョ、リョパール、ナダル、サバテ・イ・コカ、マス・カンディ、ウゲット・カン・フェイセス、フリア・ヴェルネット。このうち6生産者が厳格にテロワールを表現するカバを、ペネデスでオーガニックにより生産する狙いで集まり、Corpinnatを結成した。2018年秋に、ウゲット・カン・フェイセス、フリア・ヴェルネット、マス・カンディが加わった。 Corpinnatはカバを世界で最高のスパークリングワインにすべく、高品質スパークリング造りのガイドラインを定めて推進してきた。カバの規制団体と1月末まで規則について議論してきたが合意に至らず、DOカバから離れることを発表した。 Corpinnatの主眼は、現行のように広い地域ではなくペネデスだけからワインを造ること。ワイン造りの規則は厳しい。すべてのブドウはDOペネデス域内から調達され、うち75%はワイナリーが所有しなければならない。農家から購入したブドウの最低価格はキロ当たり0.7ユーロ以上(ペネデスの平均価格は0.4ユーロ)。ブドウは100%オーガニックで手摘み。90%以上は土着品種。ワイナリーでの醸造、最低18か月間の熟成(30か月以上、60か月以上のワインもある)などを定めている。
Yuji♪☆