ワイン | Clos Du Val Zinfandel Napa Valley(2016) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ナパのジンファンデル飲んでみたーい!デス✨
アトリエ空
イラストを見た瞬間、大玉送りを思い出しました〜よく見るとちょっとエッチ♡
ゆーも
二本開け! この場合は、A君と奥さんと3人で2本ですか?
ピノピノ
mamikoさんが飲んでましたぁ~⤴⤴ エチケットの色や 吹き出しみたいな まるまる~ってなってる曲線が かわってるなぁ~って思いました。 3人で何してるんだろう?
みか吉
みか吉さん、よく覚えてますね!(ºㅁº)!! このカベルネ・ソーヴィニヨンが美味しかったですよ♡ A君は満足してくれましたか〜?
mamiko·˖✶
リッジとかクロ・デュ・ヴァルとか飲んでみたいです(^^)
Yuji♪☆
↑ ゆーもさんに指摘されるまで気づかなかった! それはそうとして、クロ・デュ・バルは良いですね。 ジンファンデルはvinicaを始める前に飲んだと思うのでもう数年飲んでないですが、久しぶりに飲んでみたくなりました。
bacchanale
大玉送りでしょ? しばらくアメリカのワイン 飲んでない事に気がつきました。 飲みたいなあ〜〜
takeowl
アトリエ 空さん 空さん好きな感じかもー!(^^) 空さんの ボロネーゼとは絶対合う感じ(^_-)
コジモ3世
ゆーもさん ちょっとエッチなのは 嫌いでは無いのですが、いかんせん 最近急激に老眼が進んで...(笑)ミエマセヌ
コジモ3世
ピノピノさん はい。見てましたか?(笑) 最近 3人とも 飲む量 少し減らしました... この後 少し日本酒飲みましたケドネ(*^^*)ニヒヒ
コジモ3世
みか吉さん 凄い記憶力! ...って、私も実は mamikoさんの投稿 少し覚えてました(*^^*) みか吉さんは エチケットとか きちんと見て 凄いなーと いつも思います(^^)ミナラワナキャ
コジモ3世
mamikoさん コジモも覚えてましたよ!(*^^*)マミファン (笑) カベソー飲みたいですねー。 ケチって 安いジンファンデルにしてしまいましたが A君も満足の美味しさでした(^_-)
コジモ3世
Yujiさん 今、たまたま セラーの中にカリフォルニアが何種か溜まったので 飲んでいこうと思ってます(^^)
コジモ3世
bacchanaleさん 私の場合、試験対策で ジンファンデルを飲んだ時期はありましたが その時は銘柄までは意識してませんでした。 今、ようやく 良生産者のを頂いて行こうと思ってます(^^)
コジモ3世
takeowlさん 裸で大玉送り(笑) 正直 ジンファンデルなどは 後半飲み疲れる事が多いので 友人が来たときや 会などで チャッカリ使ったりしています(^^)
コジモ3世
ジャミーな感じ、わたし、きっと好きですよね(笑) なのにジンファデル、数えるくらいしか 飲んでいないような・・。 ついヨーロッパを手にとりがちです(*^^*)
pochiji
pochijiさん ん~ 確かにpochijiさん好みな感じはしますが 仰る通り アメリカのイメージ無いかもデス(^^;) プリミティーボとかなら 少しイメージ涌きますよ(^_-)
コジモ3世
ナパのジンファンデル! きっと、お手本のようなジンファンデルなのかな〜 って勝手に思っちゃう〜 飲んだことないんですけどね(笑) あ、そーそー! ジンファンデルってたまに、苦味を感じることが 結構多い気がします。 気のせいでしょうか?
toranosuke★
toranosukeさん 仰るとおりで お手本の様なジンファンデルでしたよ(^^) 苦味! ウンウン(*^^*)ワカリマス ビターなタッチも特徴の一つかも知れないですよねー。 カベソーだと 少し清涼感が感じるものもありますし...(^^)
コジモ3世
クロ・デュ・ヴァル ナパヴァレー ジンファンデル 2016 親友A君が 飲みに来ると言うので 2本開け(^^) 冷たいピノを頂いた後に こちら(笑) 苺ジャムやココナッツ、チョコレートなどの香りに杉の様な植物のニュアンス。 1月に飲んだ リッジヴィンヤーズの同品種よりも スパイシーさがあり 後半に苦味もありますね。 美味しいけど 後者の方が好みかな(^^)
コジモ3世