ワイン | Kisvin Rubis(2013) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
こんにちは。 わ〜〜!美味しそうなお料理p(^_^)q 白の硫黄っぽい香り気になりますね〜f^_^; 樽の香りかなぁ? 癖のある白好きです。 チェックします。
Tsugumi
こんにちは。返信遅くなりごめんなさいm(__)m コメントありがとうございます。 六本木の小田島さんのレシピ本を参考に作りました。 以外と簡単に作れるものもあって重宝してます。 白は甲州なんですけど、凄くしっかりで、美味しかったです。
Ken Moto
久しぶりに、ちゃんと作りました。 小田島さんの本を参考にしました。 ナスと茹で卵の和風ドレッシング かやく納豆白ワイン和え ぶりの切り身の唐揚げ ちぎりこんにゃくと豚肉の煮込み ワインはキスビンの赤。 このあと白もアップします。 山梨ツアーで仕入れたものです。 凄い特徴のある香りです。 温泉卵?硫黄っぽいです。 メルロー、ピノノワール種?、シラー種?が混ざってるので、複雑な感じです。
Ken Moto