ワイン | François Mikulski Meursault Genévrières 1er Cru(2010) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
クルスキ投稿多めな週末+゚。*(*´∀`*)*。゚+ 羨ましいでっす♡ 魚介との相性もバツグンですね!
里ちゃん
ほぼ同時の投稿もありまして。。。ちょっとビックリ(´⊙ω⊙`) ミクルスキもおすすめですよ〜(^^ゞ
hijirim
hijiriさん、私です。ミクルスキ・ムルソー1erCruシャルム飲みました(笑) 薄旨系でミネラル豊富で本当に美味しいですね~ なる程、鮨に合う系のムルソーですね(^o^)
白猫ホッサ
ホッサーさま コメントいただき恐縮でございます(笑) しっかりとミネラルの下支え。ムルっとする前でも美味しいですね〜(^^ゞ
hijirim
ムルっとする!笑 流石の上級者コメントでございます〜先日久々にミュゼさんへお邪魔してきました、いつかhijiriさんとも遭遇できると嬉しいです^ ^ …ムッシュムラムラじゃなくてよかった(スミマセン、昨日から壊れてマス)
-
miho_vinoさま まだワイン初心者でございますm(_ _)m ミュゼさんいかがでした〜⁉︎ いつかご一緒出来れば(^^ゞ
hijirim
ミュゼさん、昨年から何度か訪問しておりますが、ワインの素晴らしさもさることながら、マスターのお人柄とお料理のセンスにも惹かれております。特に冬の海老芋、絶品でした! 京都は風情と質が両立しているのが流石ですね〜いつかご一緒させてくださいね^ ^ hijiriさんの写真とコメント、いつも垂涎ものです♫
-
お鮨食べ♪ 2010 こちらは私から。華やかで複雑な香り。まだ幾分固めですが、これはこれで美味し(o^^o)v 貝とも良く合いました。
hijirim