ワイン | Les Vins Pirouettes La Bulle de René | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
アジの小夏マリネ、ワインと合いそうですね❗ 良かったらレシピ、教えていただけませんか~?
Ayami Miyanaga
Ayamiさーーーーん♥ お元気ですかぁ~ お元気そうです~⤴⤴ワーイ\(^-^)/ レシピは、 オリーブオイル 塩 白ワインビネガー オールドビネガーです。 最近使っている フロール・デル・ヘニルの オールドビネガーが気に入っています。 少し混ぜるだけで香りがいいんです❗❗❗ 普通の白ワインビネガーと合わせて使っています~
みか吉
Ayamiさん追記します…(><) お刺身のパック(お刺身&けん&大葉) 小夏(ミカンやキーウイなど) 玉ねぎスライス これらを調味料と共にまぜるだけです…(^_^;)
みか吉
わぉ! これまた美味しげなオレンジワイン…私も絶対好きなやつでしょうね(^^)♡ 鉄鍋焼肉ですか〜いいですね(๑˃̵ᴗ˂̵)
wapanda
初めてお会いしましたこちらのワインm(__)m ダイバーと泡のエチケットにも惹かれますがこれからの夏に向かって元気が出るメニュー中でも アジの小夏(木)マリ(が最高?⤴⤴です)ネ(*^o^)/\(^-^*)
osamu.ogawa.71
うわー✨ 最近みか吉さん、オレンジワイン多いですね〜!! 飲んでみたいけど、やっぱネットかなー(^^) お料理にもとても合いそー(≧∀≦)✨
アトリエ空
美味しそうですね!! これ 絶対南瓜の好きなワインだと思います✨
カボチャ大王
ワタシもワタシも!!(笑) ワタシも好きなワインだと 思います✨ アジの小夏マリネとか 苺のグランマルニエがけとか オレンジワインとぴったりの メニュー✨✨ これもワタシも食べたい❤︎
takeowl
wapandaさん wapandaさんにも 気に入っていただけると思います♥ はーい鉄鍋焼き肉~ 二人だとちょうどよくて~(^^)
みか吉
osamuさん 夏木マリ~✨笑笑 このエチケット見たとき あっ。osamuさんがいる~って 思いましたぁ~⤴⤴ワ\(^-^)/
みか吉
空さん 比べたくて 連続で飲んじゃいました。 ビネールは濃ゆい~♥ ビックリするくらい濃ゆかったです(^^)
みか吉
大王さま 濃ゆ濃ゆですよ~♥ あっ。酸っぱいの大丈夫ですか? 全てがギュッ♪
みか吉
takeowlさん シ・ローズとは別物です~ でも、ビネールと志を同じくする仲間の葡萄を使っているので 美味しいし シ・ローズよりも千円ほどお安いです~♥
みか吉
みか吉さんのイメージ ぴったりの クリスチャン ピネール(*^^*)
コジモ3世
アルザスの自然派ですよね? アルザスでも王冠のワインあるんですねー。 オールドビネガー…。熟成したワインビネガーがあるんですねー。初めて知りました(^^)
ピノピノ
オレンジワインが定番化してますね~。美味しそうです! それと、もしかして野菜、果物、お肉はそれぞれ包丁を使い分けしてるんですか? 切り口が凄くシャープで綺麗だなっと思って..
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
焼き肉美味しそうですね~。オレンジワインで発泡もあるんですね~
ひろゆき☆☆
オレンジワインですか。 まだ一本しか試してないので、色々と試してみたいです。 良さそうなワインですね。
bacchanale
こんにちは~✨ オレンジワイン♪ まだ一回しか飲んだことありません((T_T)) 美味しそうですね~♪ マリネにフロール・デル・ヘニルのビネガーですか~d=(^o^)=bググってみました♪ 機会がありましたら購入したいですゥ~(^-^)/ 美味しそうな焼き肉♪ お店に行くことなどありませんね~♪みか吉さん☆のお料理のほうがずっと美味しそうです(^^)v ゼッタイ♪お店開いて下さい~✨
meryL
オレンジワインが続きましたね(^^) 数年ものの梅酒のコクっていうのが何となく想像出来て美味しそうです♫
Yuji♪☆
焼肉なのにマリネまで作って、素敵〜( ˘ ㅂ ˘ ♡︎) こういうガラスのお皿が欲しいんですよね〜 オレンジワインはお肉にも合いそうですねぇ♪ 都こんぶの旨味の酸っぱ旨い感じがなんとなく分かります✨
toranosuke★
コジモさん 前からアルザスのイメージって おっしゃってくださって 嬉しいです~♥
みか吉
ピノピノさん このビネガー美味しくて 最近、いろんなものに入れたくなる衝動が…(><) アメリカンオーク樽の中で花酵母により最低10年醸造…って書いていたような…香りがスキ♥
みか吉
Prosecco di Conegliano-Valdobbiadeneさん え~嬉しいです~♥ ほぼ、手入れもせず 泣いても笑っても1本しか持っていないんです。 少し切れ味悪くなったら 陶器のお茶碗の裏にシャッシャッって擦り付けると、まあまあ切れるようになるので それしかしていません(^_^;) 何だかすっごく嬉しいです~♥ワーイ\(^-^)/♥
みか吉
ひろゆきさん どれも微発泡のイメージがあります~♪ピリピリプチプチ 時々焼き肉食べたくなります~(о´∀`о)♥
みか吉
bacchanaleさん 比べてみると 香りも旨味の現れかたも 全然違っていて面白かったです~⤴⤴ 私も色々と試してみたいです~
みか吉
meryLさん このビネガー美味しいんです♪ 是非!使ってみてほしいです~♥ 切らすのが恐いくらい気に入っています(^^) も~meryLさん!何仰ってるんですかぁ~!店が美味しいに決まってるじゃないですかぁ~⤴⤴笑笑
みか吉
ゆーじさん ホントですかぁ~ 嬉しいです♪ 旨味の押し寄せ方が それぞれに違っていて 印象に残りました♥
みか吉
toranosukeさん 量が多くなるので、魚介を焼かなかったんです。 寂しいので、マリネつくりました♥笑笑 私もガラスの器✨好きです~⤴⤴ これは、岡本さんていう大阪の作家だったような… 都こんぶの酸っぱ旨い感じ~ 分かってくださる方!発見っっっ♥ワーイ\(^-^)/♥
みか吉
おはようございます☀ 相変わらず美しい食卓✨ お肉まで何故こんなに華やかなんでしょうか(*^^*) オレンジワインがまた、美味しそうです〜
atelier
ありがとうございます❗ 参考にして、またやってみます(*≧∀≦*)✨
Ayami Miyanaga
atelierさん ありがとうございまーす♥ お肉誉められてるけど 何だかすごく嬉しいです~♥ ワーイ\(^-^)/♪
みか吉
Ayamiさ~ん わざわざいいのに~♥ Ayamiさんのワイン投稿も待ってまーす♪
みか吉
色鮮やかな食卓に、きれいなオレンジワインが映えますね✨
mamiko·˖✶
mamikoさ~ん ありがとう~♥♥♥
みか吉
このオレンジ泡〜も美味しそう(^o^)/ サワラの押し寿司って食べたことない⁉︎です。押し寿司は郷土色がよく出る食べ物だと思ってますが、お惣菜屋さんのこの押し寿司は香川で定番な感じですかぁ? 美味しそう♪♪(^^)
Mineji
Minejiさん 凄いっ⤴⤴ そうなんです❗定番です。 サワラの押し寿司は郷土料理です。 サワラと空豆は絶対です♪ Minejiさんて、物知りですよね~♥
みか吉
クリスチャン・ビネール監修 ネゴシアンラインの レヴァン・ピルエット ピノブラン、ピノグリ、オーセロワ主体 オレンジワインです♥ 王冠を抜いて注ぐと 泡がジュワーって 音を立てて盛り上がりました。 細やかな泡泡✨元気いっぱいです! そして漂うこの香り~! つーんとした 香り高いシンナーのようないい匂い… 甘いライムと蜂蜜! 口に含むと 熟した杏とオレンジの皮の苦味 数年ものの梅酒のコクと円やかさ キャンディを舐めた後 舌に残る柔らかい甘味の持続 濃い~✨ 酸っぱ~い✨ 後から押し寄せる出汁の渦~✨ 都こんぶを食べた時のように いつまでも旨味が広がり続けます♥スゴーイ♪ アジの小夏マリネ(meryLさん風♥) 焼き肉 サワラの押し寿司(お惣菜) 苺のグラン・マルニエがけ
みか吉