François Mikulski Meursault Charmes 1er Cru写真(ワイン) by なおき☆

Like!:74

LLLL

REVIEWS

ワインFrançois Mikulski Meursault Charmes 1er Cru(2014)
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2017-06-11
    飲んだ場所自宅
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    なおき☆

    明日のワインスクール2回目で交換するワインの瓶詰めのために(^^) C1000の瓶3本に満タン詰めて、残りは自分で飲みました(^-^) 大好きなシャルドネ、渡した人は当ててくれるでしょうか? 最初はテイスティンググラスで飲んでから、本来のグラスで飲みました(^_^) 自己満足(*^^*)

    なおき☆

    L

    なんとー。高級ワイン! ミクルスキーのシャルムを交換なんですか!

    ピノピノ

    L

    私も交換して欲しい 笑

    ピノピノ

    L

    ピノピノさん JUNICさん hijiriさん Jasonさん も飲まれていたミルクスキーですね‼(´∀`)プレゼント交換楽しみですね♪バブバブ

    カボチャ大王

    L

    僕にもください(笑)。あ、交換でしたね

    ひろゆき☆☆

    L

    なおきさんのムルソーと、僕のC1000タケダを交換しましょう( ̄▽ ̄)

    末永 誠一

    L

    おっ、ムルソー♥ 羨ましい~(*^^*) なおきさん、お気に入りのムルソーですか♪

    pochiji

    L

    ワインスクールで交換とは? 各自持参して、交換して当てるとか~? おもしろいですね!違ったら訂正してください^^;やっぱり行きたかったなぁ(´•̥̥̥ ·̭ •̥̥̥`) このワイン気になります~( º﹃º )

    mamiko·˖✶

    L

    pochjjiさん、これは韓国で接待された時に飲ませてもらって、美味しいと褒めたら、プレゼントされて持って帰ってきました(^-^) それ以来、お気に入りのムルソーの1つです(^_^)

    なおき☆

    L

    mamikoさん、当たりです(^-^) C1000の瓶にワイン名、産地、品種、年、アルコール%、出題者などを買いた紙を輪ゴムで取り付けたものを、受講生で交換し合うのです(^_^) 大体2杯分なので、勉強には持ってこいです(o^^o) 基本はフランスで基本的なぶどう品種、2000〜3000円がルールです(*^^*) 自分は小瓶交換会の幹事になってしまいました(^^;;

    なおき☆

    L

    買いた→書いた が正しいです(^-^)

    なおき☆

    L

    ピノピノさん、コメントしたつもりが消えていました(>_<) 失礼しましたm(._.)m わかりやすい品種単体の手持ちワインが無くて、これにしてしまいました(^^;; 確かにこれって、美味しいですものね(*^^*)

    なおき☆

    L

    カボチャ大王さん、コメント消えてました(^^;; ゴメンなさい(>_<) 渡した受講生の方から、飲まれた後で感謝されました(^-^)

    なおき☆

    L

    ひろゆきさん、確かにこれは美味しかったです(^-^) よくわかっていませんでしたが…苦笑

    なおき☆

    L

    末永さん、ガイドラインがフランスでわかりやすい品種、2000〜3000円目安だったので、価格だけちゃんと外しましたかね〜(>_<)

    なおき☆

    なおき☆
    なおき☆

    OTHER POSTS

    • L
    • L
    • L
    • L
    • L
    • L