D'or Feteasca Regala写真(ワイン) by mattz

Like!:32

REVIEWS

ワインD'or Feteasca Regala(2017)
評価

3.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2019-04-26
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位ボトル
価格帯1,500円 ~ 1,999円
価格
インポーターCarina

COMMENTS

mattz

シャトー・バルテリーのドール・フェテアスカ・レガーラ。 モルドバの白。またモルドバのワインを買ってみました。品種はルーマニアのトランシルヴァニア原産の土着品種であるフェテアスカ・レガーラ。品種名の意味は「王家の乙女」。先日飲んだララ・ニャグラは「黒い貴婦人(熟女)」でしたが、ルーマニアのブドウ品種名はなんだが貴族風の名前が多くて面白いです。 ヴィンテージは2017。スクリューキャップ。 薄いシルバー。青りんご、アカシア、レモン。 強いミネラル。酸味が強くかなり酸っぱいワイン。ロワールのソーヴィニョン・ブランやリグーリアのヴェルメンティーノを思わせる味わい。ライチやシトラスを思わせるソルティな果実味はなかなかのものです。2000円弱の白ワインとしては優れたものの1つ。 ファンタジスタ・ドゥエのピザとパスタ。ここのピザ、リーズナブルですが凄く美味しいです。

mattz

麻布十番ハマってますね!ピザ旨そうです〜

Nori81☆

mattzさんの行動半径で良さ気なイタリアンの店なら是非抑えておいて下さい 笑。

Prosecco di Conegliano Valdobbiadene

ピザもパスタも美味しそ〜

アトリエ空

ドゥエ、って事は 2号店みたいな意味ですかね?

コジモ3世

Nori68さん むしろしばらくは麻布しか行きません(゚∀゚) リサーチしたいお店がありましたら私が事前リサーチしますので申し付けください笑

mattz

プロセッコさん 麻布は無理矢理行動範囲に含めてます笑 このお店はみんなでワイワイするにはいい店でした。ピザは日本チャンピオンが造っているらしいです。

mattz

空さん パスタは食べてません笑 確かシラスのペペロンチーノだった気がします。空さんのパスタの方が私には美味しそうに見えますよ♫

mattz

mattzさんが、ルーマニアのマニアになってルー! ……。 帰ろっと。

bacchanale

コジモさん 流石本家の方はよくご存知で!(゚∀゚) 第一号店は湯島(孔子廟とかあるとこ)にあります。 ワインのおかげでイタリア語やフランス語が簡単なものなら分かるようになってきますよね。

mattz

bacchanaleさん 単語を分解して入れ替えるという高等なダジャレテクニック!! そんな技術どこで手に入れたんですか、羨ましい( ;∀;)

mattz

mattz
mattz

OTHER POSTS