ワイン | Ch. Coulonge Elevé en Fûts de Chêne(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
多分ですか。(笑)
chambertin89
わー。セルクル 笑 なんだか嬉しいです(^^) 福袋から出てきたのって、思いいれが無かったりするから、地味なのでると、どこで買ったんだっけ?ってなりますよね…。
ピノピノ
chambertin89@X-BLACKさま 今年のはじめに買った3本セット福袋の 最後の一本だった"よう"です〜笑
ほろ苦ココア
ピノピノさま セルクル連鎖✨させていただいちゃいました! いいですよね〜(^^)♪ ただ、私の家、4人家族なのに セルクルが3つしかないという事実…! まぁ私がネットセールで3つセットのやつを 買ったのが原因なんですけどね(^^;) そのうち買い足さなきゃ。。笑
ほろ苦ココア
ピノピノさんに続いてほ苦アさんもセルクル✨ 綺麗な層になっていて色味とお味のバランスを考えながら詰める?のが楽しそうですね♪ミラクルセルクル✨ 南瓜も今度買って来ようかしら(°∀°)ノ←でも100均に行きそう
カボチャ大王
カボチャ大王さま ミラクルセルクル✨ ミラクルセルクル✨ なんかの呪文のようですね〜笑 100均のだと、継ぎ目がデコボコしてて 食材が入り込んで洗い残し(→不衛生?)に なってしまう形状のものがあるので そこに気をつければ問題ないかと思います〜♪
ほろ苦ココア
アドバイスありがとうございます\(^∀^)/ 432円持って近いうちに行ってきます♪
カボチャ大王
カボチャ大王さま 私も108円持って、 もう一つ買いに行かなきゃ♪ 1個だけ形・サイズ違い…笑
ほろ苦ココア
ほろさん、ハンバーグ&ステーキ、お一人で・・な訳けないけど、パワフル~♬ 僕は豆腐にします。_(^^;)ゞ
どら
ボルドー赤はきっと、 時間をかけて飲んだ方がイイですよね〜 経過が分かりやすくてナイスだわぁ♫ セルクルは何㎝が一番使いやすいか悩むわぁ! サイズが変えられるとかあったら高そう(笑)
toranosuke★
「濃いーー!」 ではなかった?(笑)
Da Masa
あ、ここにもセル活してる人が(笑) ボルドーを開けるとお肉が二日続くことになりますね(^^) ラムボールって自分で作れるんですね‼︎
Yuji♪☆
どらさま ハンバーグは一人前ですよ〜♪ ステーキはさすがに…家族で食べました✨笑 お肉も大好きです♡ 豆腐もヘルシーで好きだけど、 ボルドーには負けちゃいますね〜(^^;) 間をとって、豆腐ハンバーグ希望です(^^)♪
ほろ苦ココア
toranosukeさま お家飲みだとどうしても 飲みきるのに3日以上かかっちゃいます〜(^^;) でも、変化が楽しめるのは お家飲みの魅力ですねぇ♡♡ セルクルは、お菓子づくりにも使いやすいよう 小さめサイズをチョイスしました(^^)✨
ほろ苦ココア
Da Masaさま 開けたて、、 "濃いーー!" でした! インク感すごかった〜、かな?笑
ほろ苦ココア
Yuji♪☆さま セル活✨お手軽なSNS映えです(^^) vinica映え…?笑 夕飯のメニュー決めてるのは 私じゃないんですけどね〜? 家族が肉食ですー✨笑 ちなみに、ボルドー飲んでるのは私だけ…(^^;)
ほろ苦ココア
ハンバーグにステーキ✨✨ ボルドーには王道な感じですね〜!(^^)オイシソッ! セルクル買わなきゃ!!(^^)
アトリエ空
アトリエ 空さま ハンバーグにステーキにボルドー✨ 鉄板ですよねー(^^)⁇ もちろん、美味しかったです✨ 空さまのセル活!楽しみにしてまーす♡笑
ほろ苦ココア
梅雨入りして、更に暑い季節に突入すると、家での赤ワイン登場率が下がっていきますよね…。 と、いいつつ、こういうワインは酔ってやや正体不明になりかけている時に抜栓されて、味もわからないままに翌日ボトルが空になっていることが、我が家では多いです(・ω・)ノ
bacchanale
bacchanaleさま 赤ワイン率が低下する前に開けてみました✨ まぁ、冷房つけてれば暑くもないので 関係ないかもしれないですけどね?笑 bacchanaleさまのお家では… "季節関係なく泡or白が空けば、赤が開いてしまう" 夫婦飲みの真骨頂(?)ですね✨ 楽しそうな雰囲気が思い描かれます〜(^^)♡
ほろ苦ココア
たぶん…福袋で手に入れた赤(^^)♪ おうち飲み赤は1ヶ月ぶり✨ 開けた瞬間、刺激的なインクの香り! うんうん、嫌いじゃない(^^) けど、ちょっと強すぎるかも…?笑 少し経つと、果実が顔を出してきて♪ イメージはドライ白いちじく。。 あくまで、全体を制しているのは インクや少しのサビ、、 果実は、フレッシュなものではないし、 レーズンやプルーンのように濃い甘さを 主張するわけでもない… バランスのとれた感じです(^^) 2日目は、飲み始めから インクの香りがこなれてて飲みやすい感じ✨ まだ残っているので、明日も楽しみます♡ 1日目はハンバーグ、 2日目はステーキといただきました(^^)! 私の食卓のメニューって偏りすぎ?笑 昨日は、一昨日のお料理教室で作ったケーキの 切れ端を使ってラムボール作り♪ 芳醇にラムレーズンが香る 大人のデザートになりましたー♡ 最後のお写真は関係ないけど、、 セルクルを使うとお料理が"SNS映え"する説。。
ほろ苦ココア