ワイン | Oneglass Pinot Grigio delle Venezie | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
山のロケーションホント素晴らしいです〜〜✨✨ この風景を眺めながらいただくとワインも益々美味しくなっちゃいますね(*^o^*)
華奈
3枚目のお写真✨ 絶景ですね(>∀<) ウヒョー
カボチャ大王
景色が素晴らしくキレイ〜♪ さらにトマト煮がとっても美味しそうです!!
YD
山ワイン、このパッケージはいいですね♡
wapanda
鮭缶のペペロンチーノっておうちメニューでもハードル高い(笑)流石です!
ゆーも
華奈さん ありがとうございますー。 この後、雨になりご飯はテントの中に引っ込みました 笑 今は満点の星空です。山の天気はわかりません(^^;; ワインも美味しく頂きました!
ピノピノ
カボチャ大王さん ここは日本アルプスというだけあって、いつ来てもアルプスの少女ハイジの世界です(^^)
ピノピノ
YDさん ありがとうございます! 山の上で食べるとホントなんでも美味しいです(^^) 明日もテント泊なのでもう一日楽しませてもらいますー。
ピノピノ
wapandaさん これ便利ですよね。便だと重いですしゴミは捨てられないので空ビンを持って下山することになるので、こういうのは助かります(^^)
ピノピノ
ゆーもさん 山ごはんのレシピ集に載ってたんですが、鯖水煮缶、ペペロンチーノの素(パスタにかけるやつ)、カットトマトを鍋に入れて煮込むだけという簡単メニューでした!
ピノピノ
One glass wine と登山 さては、コマーシャルですね(^ ^) 久しぶりに登山したくなりました。
h
なんだか 家で飲んでも 美味しく飲めそうなワインですね(^_-)
コジモ3世
雪の上のワングラス(^^) 鯖缶のペペロンチーノトマト煮が美味しそうです♫
Yuji♪☆
テントはったり お料理作ったり てきぱきできちゃうのスゴーイ✨
みか吉
CWL_hiroさん このワイン携帯には便利ですね(^^) 登山されるのですか? 山の上はホント気持ちいいですよね!
ピノピノ
コジモ三世さん このパックのワインなめてましたが、なかなか美味しいです。サンジョベーゼとカベソーもあるので明日開けてみます(^^)
ピノピノ
Yuji♪☆さん 冷たいワインと暖かい料理が山の上で手軽にいただける。便利な世の中ですね(^^)
ピノピノ
みか吉さん 今のテントは軽いし、本当に簡単に張れるようになってて便利なんです。 お料理は山の上なので、缶詰とかインスタントとかを駆使して作ります 笑
ピノピノ
私もこのお洒落なボトルを持って何処か遠くに行きたいっ!
pump0915
お料理とか、 こんな便利なワインとか、 行くまでの準備も楽しいでしょうね〜♪
toranosuke★
Abe Takayukiさん これは、グラス一杯分なので、きっとAbeさんには物足らないと思いますが、案外美味しと思いました。 でも、コスパが良くないです 笑
ピノピノ
toranosukeさん 旅行とかって、案外行く前の計画してる時の方が楽しかったりしますよね(^^) でも、今時の山グッズはホント便利なんです(^^)
ピノピノ
山飲み。ワングラスワイン ピノ・グリージョ デッレ・ヴェネッツィエ IGT エノテカで売ってるオシャレなパッケージのこちら。ご飯作る前にまず一杯。 柑橘にアカシアのフローラルな香りに、すこし燻製っぽいヒュメ香。 味わいもスモーキー、旨味を伴う苦味があり、果実味は豊かながら爽やかさもあり、美味しいです。 お料理はおつまみに、鯖缶のペペロンチーノトマト煮を作りました。 これ美味しかったです。
ピノピノ