La Atalaya写真(ワイン) by ペト♂ (a.k.a Petronius)

Like!:71

REVIEWS

ワインLa Atalaya(2011)
評価

4.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーション
飲んだ日2014-11-08
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位
価格帯
価格
インポーター

COMMENTS

ペト♂ (a.k.a Petronius)

ボガデス ラ・アタラヤ 2011 先月のヒサモト高松店での試飲会で、気に入って購入してあっためっちゃ濃いスペインワイン。今回じっくり飲んでみました。^ ^ グラスに注ぐと極めて濃いガーネット。 そこからの香は、 トップには醤油っぽい香り。そして、カカオ。 ミドルにはヴァニラ。その後に、鬱蒼と茂った森の中のきのこや腐葉土のイメージ。 ラストは、残り香の様に杉の木材の香とすみれのニュアンス。 一口飲めば、鮮やかなチェリーや苺をゆっくり感じるいとまもなく、深いコクと強いアルコール感のアタック! グッとくる重さは逆に心地良い。^ ^ その後、ヴァニラ、製材された杉の木材ニュアンスへと...。 余韻にはビターなカカオと、舌には胡椒のスパイス感。 エチケットのモノクロームな天使から、 どうしても『ベルリン・天使の詩』が思い起こされるけど、そのモノクロームからイメージされる『単調さ』や、天使から人間になった時のフルカラーな『鮮やかさ』というのではないんだな,,,。 でも、この複雑感がなんともたまらん \(//∇//)\ 自分が購入したこのボトルは、酸やタンニンは思ったほど気にならなず、抜栓初日から濃さや複雑さを楽しめるものでした。 これはリピートリストに入れない理由がありません。 フルボディが好きな方には是非お勧めしたい。

ペト♂ (a.k.a Petronius)

じっくり飲むのもいいですね♪。 最後のお写真、立体的にみえて すごく素敵です(*^o^*)。

yumiha

複雑な深みがあって、良さそうですね♪ みんなでわいわいじゃなくて、じっくりと一人で味わいたいワインって感じ♪ 写真の光の加減が…更にステップアップした感じ、素晴らしいです♪

モンカゲ♂

yumihaさん この様なワインとじっくり向き合った時に、香りや味わいが複雑に展開し、そこにワインの風景が見えてくると、ワクワクしてきます。(^^ このワイン、濃いのが好きな方には是非飲んで頂きたいです。 あと、エチケットの天使の部分は若干浮き彫り的になっているのかもしれませんが、光沢のある素材で印刷されているようです。これも本当に素晴らしい!\(//∇//)\

ペト♂ (a.k.a Petronius)

モンちゃん 今回はモデルが良かったかと(^^;;

ペト♂ (a.k.a Petronius)

断然フルボディ派! チェック…入手したいと思います(*^^*)♡

後藤 かおり

かおりさん 是非是非 \(//∇//)\ ただ、ODDEYEさんやRさんによると抜栓直後はタンニンと酸がすんごい!>_< ということらしいです。 私が飲んだボトルは全くそんなことはなかったんですが....個体差があるかもしれません。(^^;;

ペト♂ (a.k.a Petronius)

あ、これも 是非 飲みたいと思っているワインです!

ボヤージュ

ボヤ姉さんも是非どうぞ\(//∇//)\

ペト♂ (a.k.a Petronius)

ペト♂ (a.k.a Petronius)
ペト♂ (a.k.a Petronius)

OTHER POSTS