ワイン | Thierry et Pascale Matrot Bourgogne Chardonnay(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
2日目、酸っぱさが強く感じられた。 料理と合わせるには良いんだけど…
atelier
aterierさん、こんにちは。 さてご存知かもしれませんが 私今ブル白AC最強王者決定戦という企画中です。 ブル白ACのVt.違いも含めてエントリーの上同一の採点基準で評価、5票以上獲得したものの平均点で競うというブルゴーニュ・ブランの人気投票みたいなものです。 でこのマトロの14年Vt.エントリーされているんです! もしご面倒でなければご協力いただけないでしょうか。 まずこの投稿を再編集の上 タグ付#ブル白最強王者決定 として覚えておられる印象のみで結構ですので下記レーティングで採点いただければ幸いです。 簡易レーティング表 各0点~5点0.5刻みで採点 甘味 5好き~嫌い0 香り 5良い~悪い0 酸味 5好き~嫌い0 旨み 5好き~嫌い0 バランス 5良い~悪い0 合計0~25点X0.4=0~10点 お手数おかけしますが よろしくお願いしますm(_ _)m
白猫ホッサ
ホッサーさん おつかれさまです。 料理に合う以外の記憶なしです、、 こんなのですが、よろしくお願いします(*'▽'*)
atelier
aterierさん、エントリーありがとうございます。 スクリューキャップしっかりしめても2日目はダメでしたか(>_<) スクリューキャップ敗れたりー(笑)
白猫ホッサ
ホッサーさん 私などがエントリーして、恐縮です。 スクリューキャップ便利ですが、 コルクの良さ、ありますね。 抜栓時のお姿はやはりコルクでなくては(*'▽'*)
atelier
銀座シックスエノテカさんで、家飲みならという事でおススメ頂いたブルゴーニュの白。 パテドカンパーニュや食事と一緒に頂きましたが、どの料理にも良く合うワインでした。 味はしっかり目。ほどよい酸味があって嫌味がない。美味しいです。2日目はどうなるか楽しみ。 簡易レーティング表 甘み 5好き〜嫌い0 3.0 香り 5好き〜嫌い0 3.5 酸味 5好き〜嫌い0 3.5 旨味 5好き〜嫌い0 3.5 バランス 5好き〜嫌い0 4.0 合計 28×0.4=7.0 #ブル白最強王者決定
atelier