ワイン | マルサン葡萄酒 甲州 百(2015) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
買えない 10年以上の熟成に耐えた素晴らしい甲州って!! 気になるー
ごん。
ごんさん それは山梨のシャトールミエール「光 甲州2000年」です(過去に投稿しています) 甲州を樽熟2年以上していて、若いのは樽香が強めですが、15年熟成したのは本当にキレイな味でしたし、投稿のグラスを見てもらったら分かるように液体が名前通り光輝いていましたね(^^) 今まで一番の甲州なので空ボトルは自宅に保管してます〜♪
YD
YDさーん 投稿見てきましたー 絶賛ですね。 15年熟成の甲州、、、 素敵なワインですね
ごん。
ごんさーん わざわざ見てもらいありがとうございます〜(^^) そりゃあ、かなり絶賛ですよ! 日本の甲州の最高峰の飲み頃ワインでした♪ また同じようなのを探してはいます!
YD
マルサン葡萄酒 甲州 百 美和久保 2015年 少し前にこの2016を飲みましたがその一年前のも同時に入手していたので飲み比べ! 同じ方から買いましたので保存状態に差はないと思います! まず、見た目的に2015の方が濃い色合いに(2016は4枚目) レモンや梨の柑橘に加え、やや黄色い花の香りも混ざってきています。 味わいはまだまだフレッシュさがありつつ、前回よりは全体的に丸くなってるかな 甲州でボリューム的にはスッキリながら旨味はちゃんとあるのは前回投稿と同じ良い点♪ うーん、一年の差は色がだいぶ熟成感あるのがビックリなのと、熟した花ぽい香りが出てる点が違うかな〜 なので、このマルサンの甲州は良い造りで美味しいですが、10年とか長期熟成には向いてませんのでリリース2.3年以内に飲むべきと判断します! 同じワインの垂直って面白いですよね(^^) あっ、ちなみに10年以上の熟成に耐えた素晴らしい甲州を知りたい方は聞いてくだされば教えます(でも買えませんが^^;) 手作り肉じゃがにはよく合いましたし、貰い物の鹿児島の伊佐美焼酎が本当に入ってるゼリーともけっこう合います(笑)
YD