ワイン | Vincent Dauvissat Chablis Grand Cru Les Clos(2010) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
一週間前にドーヴィサの予習してましたが、やはり熟成したレクロは一味違う気品がありました!
トラボルタ
レクロ最高です︎⤴︎ ⤴︎✨✨
江川
トラボルタさん あと5年10年待てると良いのですが我慢出来ませんでした^ ^;
Eiki
江川さん やっぱりシャブリGCはレクロにとどめを刺す。。ような気がします笑!
Eiki
シャブリGCのレクロ♥ ミネラル&トロン♡ ハァ〜どの様なお味なのか♡♡ 飲んでみたいです♪
meryL
Eikiさん、ですよね~٩(ˊᗜˋ*)و 久しぶりのレクロに感激しましたよ ♪ でも、あと10年は余裕な味わいでしたね✨✨
江川
meryLさん、ドーヴィサは時間がかかると言われているので、誰かお持ちの方に持って来て頂いた古いの飲みましょう✨✨
江川
meryLさん ほんと不思議な感覚なんです、ドーヴィサ。。飲み頃まで待つのがたいへんですが一度体験してもらいたいです〜。
Eiki
江川さん まだ飲み頃に入ったばかりくらいでしょうか。とにかくラヴノーとドーヴィサは飲み頃まで待つのがたいへんですね。バックVTはあんな値段ですし^ ^;
Eiki
ドーヴィサ レ・クロ 10年熟成! 全てが揃っていますね。 イイなぁ!と声が漏れ出てしまいました(^^) ミネラル&トロリ、ドーヴィサらしいのでしょうね。 シャブリGC、まだプルミエ勉強中なので先になりそうですが、いつかレ・クロ 味わってみたいです。
hintmint3
hintmint さん 本当はもう5年、かもしれません;が、今回はみなさんドーヴィサのレクロ初体験と言う事でこれもいいタイミングかなと思いました。やはりこのクラスは一味違いますね〜。
Eiki
わぁ〜♡♡ ドーヴィサは、少し前に初めていただきましたが こちらの畑も美味しそうですね〜✨ 流石です〜(>_<)✨✨
ほろ苦ココア
ほろ苦ココアさん フォレ飲まれてましたね!フォレはドーヴィサで最もメジャーかつ基本のワインです。とりあえずフォレ飲んでおけばOKです、たぶん笑
Eiki
ドーヴィサ美味しそうですねー(^^) ラヴノーのドーヴィサを飲み比べしてみたいです♫
Yuji♪☆
Yujiさん ラヴノー、ドーヴィサの飲み比べ。。それは贅沢な飲み比べですね。。興味はありますが大変そう^ ^;
Eiki
レクロ!一番大きい畑ですね〜と、覚えました!笑 熟成シャブリって、飲んたことないので、興味あります! 素敵なワイン会ですね✨
mamiko·˖✶
mamikoさん シャブリはあんまり熟成させずに飲むものがほとんどだと思いますが^ ^;レクロはいちばん大きいGC、、まさしく笑
Eiki
レクロ、ようやく覚えました!素晴らしいワイン、とっても美味しかったです♪ こちらも今は絶対購入できないお値段ー。簿価でのご提供、ありがとうございました!
mamiyumi
mamiyumiさん レクロは覚えておいてください〜笑!1万円以下縛りって、いざやると難しいですね〜;;
Eiki
under 壱萬円!ワインの会 ヴァンサン・ドーヴィサ シャブリGC レ・クロ 三本目は私の持ち込み、ドーヴィサのレクロ! 何しろ参加者がポスト数1000を超える猛者たちのため、値段縛りの中で誰も飲んだ事が無さそうなワインを探すのに苦労しました。。^ ^; スッキリ爽やかで潮風を感じるミネラリティ、加えてシャブリらしからぬ?トロリとした厚みと果実味が両立する、さすがのワインだったかと思います!
Eiki