Pierre Bourée Fils Savigny Les Beaune 1er Cru Les Guettes写真(ワイン) by asanomo.

Like!:47

REVIEWS

ワインPierre Bourée Fils Savigny Les Beaune 1er Cru Les Guettes(2007)
評価

2.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーションショップ
    飲んだ日2021-12-18
    飲んだ場所自宅
    買った日2021-12-06
    買った場所花井屋酒店
    購入単位ボトル
    価格帯3,000円 ~ 4,999円
    価格
    インポータージャパンインポートシステム

    COMMENTS

    asanomo.

    サヴァニー・レ・ボーヌ1er Cru レ・ゲット2007 色調は落ち着いた雰囲気の輝きがある ガーネットを帯びたルビー色 抜栓直後の香りは、控えめながらも雰囲気は華やか 時間が経つとうっすらとすみれの香りも感じられる。 酸味が目立つ印象ではありながら 経過年数によるヘタリのようなものはない。 4割ほど残して1日目は終了 2日目 香りはほとんどなくなる。 酸味が目立ち、口当たりはシャバシャバとして飲み頃を逃した印象 vtの古いものは1日で飲み切るべきなのかも知れない。 まだ沢山残っているので、どうしようと思っていたところ 冷蔵庫にマグロのお刺身を発見 はじめ。様のポストにより マグロとピノ・ノワールが合うことを 知ったので試してみることに。 すると。。。 尖りのあった酸味が、甘みを帯びた円やかな酸味となる。 こッこれは、美味しいんですけど(感動)! ワインが蘇ったかのよう。 醤油とマグロで、ワインの味わいがこれほど変わるなんて。 ワインの楽しみ方が増えました。

    asanomo.

    わー!ほんまに試してくれはったんですね!感動(≧∀≦)! マグロ醤油、ピノに合ったようでなんとか面目保てましたか⁈ホッとしてます(笑) やっぱり酸味の強い方が合うんですね、ワインて不思議です♬

    はじめ。

    はじめ。様 勿論、試しますよー(^^) 感動までして頂いて 笑 2日目に酸味が、尖って飲めないなと困っていましたが、マグロと一緒に味わうと、とっても美味しくなりました(ↀДↀ)✧ さっき迄の酸は一体どこへ?と言った感じです。 ホントに不思議ですよね♪

    asanomo.

    asanomo.
    asanomo.

    OTHER POSTS