ワイン | Cuvée des Etourneaux | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
まさかのむき出し!笑 ボジョレー以外のガメイは気になる〜 奇跡のワイン!お上品且つ飲みごたえがあるとは…尚更気になりますな(´・ω・`)
エミリー
おぉっ!どんな個性やろ??気になる~⭐
tomokazu
エミリーさん コルクむき出しがこちらのワイナリーさんでは普通なんだそうな~ ボジョレーで味わえるキャンディーのような甘さも野性的なところも楽しめますが、2日目はキャンディーが落ち着いて 何だろ…ピノノワールに近くなった気がします! まだ変化しそうなのに飲みきっちゃいそうですYOヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ これはグラス一杯だけだと勿体ないかも
AI♪
tomokazuさん 個人的にガメイの個性→キャンディー、イチゴ、鉄っぽい、と言うかちょっと野性的だよね? です(*´ω`*)☆ ファーストインパクトが強いタイプだと思ってます!
AI♪
ロワールのガメイ100。2010年 駒鳥に惹かれて。カバーは最初からありません。 むき出しデス 因みにトゥーレーヌ地区 個性爆発のガメイがおフランスでどう穏やかになるのか知りたかった ※この時ガメイとイタリアの別品種が脳内で混ざってました… さすがフランス!お上品でも飲み応えある~ とか思ってグルグル回転してたら個性の片鱗が… 奇跡と呼ばれるワイン(究極のビオワインだから???) 今から存分に楽しみます(*´∀`*)ノ キャンディー、ザクロ、鉄分…肉、ペッパー、時折ナッツ 思い返せば新井じゅんこさんのワインと同じガメイなんですねー 確かに変化は違うけど路線一緒 あの時もイタリアワイン?とか思った記憶が… 1日目個性爆発イタリア…? ↓ 2日目おフランスです(o´∀`)b ナッツ全面に来る 酸が柔らか 薄くもないのにまとまりが良いのでチェックに迷う
AI♪