ワイン | Sine Qua Non B 20(2008) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
自粛明けの開放感からのシネ・クア・ノン! 雲上のワイン会、うらやましいです〜♪
えむ お嬢
えむ お嬢様 ありがとうございます。 カルト大好きお嬢様に、是非飲ませてあげたかったワインです。 個人的にはカリフォルニアはシラーよりもカベルネ系の方が好みですが。
Marcassin
こちらしっかり飲んでみたい一本です〜♡ シネクアノンメールだけちょっと飲んだ事があります。 エチケットが面白いですよね〜どれも。
Vanilla
Marcassinサマの選ぶエチケットが変わったー! と、ドキドキしましたが、ワイン会ですね、ホッ(笑) どんなワインを飲まれても、表現の仕方がMarcassinサマです! 深いい~♪(’-’*)♪
盆ケン
Vanillaさま ありがとうございます。 カルト・ワイン系でも、最初からローヌ中心でラインナップを揃えて来たこだわりのシネ・クア・ノン。エチケットにもそのこだわりを感じるワインですね。 ちょっとだけでもその世界観があると思います。
Marcassin
盆ケンさま ありがとうございます! 私のワインがラディカル路線に変わったと思われたのですね。 本当にこの造り手さんの想いがエチケットにも溢れていると思います。毎年違うエチケットですから。
Marcassin
ラディカルMarcassinサマ… 新しい幕開けか… たまーにお待ちしてます(笑)
盆ケン
盆ケンさま 自分のセラー内のワイン達を思い浮かべてみましたが、どうもご期待に添える物がない様に思います。 やはりワイン会期待ですね。
Marcassin
アウト・ドア・ダイニングで、久しぶりの少人数ワイン会。 ルージュの2本目は、シネ・クア・ノン・B 20・2008年を頂きました。こちらはシラー100%になります。 まさに余すところなく濃縮感いっぱいなダーク・ガーネット。 スパイシーで、隙間なく詰め込まれたかの様な黒果実に、ブルー・ベリー・ヨーグルトが香ります 予想通りのストレート・フルーツ・ボム。ジューシーで壮大なボディ、スパイシーでとても長い余韻。色々な要素があると言えばありますが、基本は全て果実に覆われています。 アルコールは15.4%ですが、あまりアルコール感を過度に感じることもなく、特に熟成感を感じることもなく、淡々と美味しいカリフォルニア・シラーでした。
Marcassin