ワイン | Camel Farm Kerner 2017 Sparkling(2017) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
toranosukeさんが講師を務められたのですか?(°∀°)でしたら有料ユーチューブとかでも見てみたいです✨
カボチャ大王
これはvinicaで良く見ますが、飲んでみたいです(^^) グリーンピースのパンが美味しそうですね♫
Yuji♪☆
これ私も買ってます!いつ飲もうかなぁと。どんなのに合いそうですかね?クリスマスのオブジェが素敵(^^)トラさんお仕事素敵です!ファンも付くでしょうなぁ、、
おいも
あ、入手されましたね(^^) すっきりとした優しい味わいのワイン…でしたかね。 お仕事、適当に頑張ってください!
bacchanale
シャンパンとクレマンとカヴァの飲み比べ、参加したかった(^^) 15日の14時半なら行けたのに 笑 今年も出ましたね。リアルなサンタさん(^^)
ピノピノ
「~ですってよ! 奥さん!」とかは セミナー中に言わないんですか?
コジモ3世
カボチャンさま YouTubeですか! 完全にお笑い系ですよ(^_^;)
toranosuke★
私も行きたかった〜仕事でしたけど(´;ω;`) 今度一ヶ月前にお知らせください!仕事休んで行きます(๑•̀ㅂ•́)و✧ こちらぴゅあぴゅあですよね〜♡ 今日もお仕事ファイティン٩(ˊᗜˋ*)و
mamiko·˖✶
あ、このケルナー良いですよね〜✨✨ セミナーに参加してみたい~!(^^)
アトリエ空
事前にセミナー予定を教えていただければ、サクラで参加したのに残念です。
ひろゆき☆☆
Yujiさん 個性的で楽しい泡です! 品薄状態らしいので、見つけたら買いかもですね〜 玄米や雑穀米などで天然酵母となるとやはり美味しいですね〜 滑らかな生地に グリーンピースの塩気がクセになるんです♪
toranosuke★
おいもさん 持ってるのぉ╭︎(°ㅂ°`)╮︎サスガだわぁ╭︎(°ㅂ°`)╮︎ スッキリ飲みたい時や、 淡白なお料理の時なんて良さそう〜 手巻き寿司とか、寄せ鍋とか♪ フアンなんておこがましいことは望みませんが、 売上が上がればイイなぁ〜って(笑)
toranosuke★
bacchanaleさん やっと入手できました〜 酸が特徴的で、温度は高めが良いかも? と思いました。 温度が低いと酸が強かったです。 ありがとうございます☆︎テキトーにやってまーす(笑)
toranosuke★
ピノピノさん そんなぁ〜 おデートする時間を削ってまで来るようなことでは ないですよ〜(;´д`)ヨケイナオセワデスカネ???w サンタのオジサン、お気に入りなんです♡
toranosuke★
コジコジさん セミナーではまだ言っていないです。 セミナーでは。。。。。。(笑)
toranosuke★
mamikoさん なんということを( ˙◊︎˙◞︎)◞︎ 基本土曜日ですから、勿体無いですよ〜 エノ○カのような有料セミナーとかならともかく.... 「クリュッグやクリスタルの飲み比べ」 なーんて無料で出来たら事前にご連絡しますね(爆)
toranosuke★
あの〜 私も参加したいのですが〜(⌒-⌒; ) いいですね! こちらのイオンでもやればいいのですがね‼️ キャメルファームは未飲なのです(¬_¬)
wapanda
ワインのエチケットとお料理のピッタリ感が半端ないです~⤴⤴( *´艸`)ムフッ
みか吉
toranosukeさまのセミナー⁉︎ ぜひ聴講したいです〜(>_<)✨✨ ピュアなカルディケルナーも美味しそう♪
ほろ苦ココア
wapandaさん お店によりますが、 大型店ではマスターソムリエの本格的なセミナーが 実施されています。 イオンでワインのネットに予定が出てまいますので、 検索してみてください♪
toranosuke★
みか吉さん 半端ないですか?(笑) ありがとうございます+.(o´∀︎`o).+
toranosuke★
ほろ苦さん 初心者向けしかできませんので、 vinicaの皆さんはご存知の内容なのですよ〜 ダメ出しされそうで怖いです(笑) ケルナーってなってますけど、 紐付けにピノ・ノワール入ってますね^^;
toranosuke★
元気がいいハツラツとした酸なのですね〜 お食事と良く合いそうです♪♪ グリーンピースのパンが本当に美味しそう(^^)
Mineji
パンもたまには良いですよね♪ ワインに良く合いますし(๑´∀︎`๑)
toranosuke★
ぴゅあぴゅあ愛好会、タグ付けありがとうございます♡ 時間がたって温度が上がった方が華やかになって美味しかったですね(*´∀`) きーもtoraしゃあ講座受けたかった~♪ 充実したお仕事生活ですね! うらやましい(*>∀<*)
きー
あ、そうね! 酸が強めだから、温度高めがいいわね♪ ちょっと〜 初心者向けですから A´ε`;)゚・゚ 逆に私がきーちゃまのセミナー受けたいのに! やってないかw
toranosuke★
さわやかな酸は余市の冷涼な気候からのテロワールなので、キャメルファームの宝です。 アロマティックなケルナーの特徴を表現頂け光栄です!
masa☆★
アッ! コメント気付かず失礼致しました(・・;) そうなのですね〜 温暖化の影響を考えるとこれからは、 東北や北海道の冷涼な気候は貴重ですね✨
toranosuke★
やっと捕獲できました、 キャメルファームのケルナー泡ですね。 トリヨセテモライマシタッ ええ、ええ。。。。 透明感のレモンイエローに キュートな泡が元気いっぱい! ライチ・白桃・ライム・ マスカットなどのアロマ。 味わいは、 非常にフレッシュで元気な酸と、 夏蜜柑の皮のような苦味がほんのりと余韻に残ります。 とにかくぴゅあな果実味と、 レモンをかじった時のような酸が特徴かな〜✨ 本日は初心者向けセミナー形式の試飲会で、 テーマは「スパークリングワイン」 大型店と違って地味〜に細々とやってますが、 シャンパーニュ、 cava、 クレマン・ド・ロワールをご用意しましたが、 5組参加でクレマンとcavaを1本ずつお買い上げ いただきました。 車の運転で試飲は出来なくても、 ご購入していただいたお客さまも数人いらしたので 大変ありがたいです✨ 普段使いのお店なのでアレですけど、 少しずつですがジワジワと認識してくださるようになってきています(๑´∀︎`๑) 今日の夕飯に最近ハマっている、 玄米とグリーンピースの天然酵母パン♡ おいちー 明日はテキトーに頑張ります♪
toranosuke★