ワイン | Bio Bio Chardonnay | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
3枚目~(´゚艸゚)∴ブッ お腹~痛いです~(ฅ∀<`๑)ヤメテ~
みか吉
みか吉さん 結構ブレブレですね(笑) エチケット写真もかなりブレていたので、1枚目の写真はネットから取って来ました(^^;
Yuji♪☆
生牡蠣美味しそうです~。大好きですが食べる時はいつもドキドキしながら食べます(^^) ヒヨコちゃんのシャルドネも可愛いですが、日本酒は牡蠣の為の日本酒なのですね~牡蠣に合わせて、のんでみたくなりました!!
runtou
羊さんの次は牡蠣さんでしたか〜(๑´ڡ`๑)♡ ヒヨコちゃんのエチケット❣可愛いです♡ 日本酒とカキ!合わないわけありません♡
meryL
hirarunさん 僕も生牡蠣を食べるときはドキドキします(笑) でも美味しいので食べてしまいますね(^^) IMAは牡蠣やシーフードに合わせて造られた日本酒みたいですね!! 調べてみたらちゃんと理屈が書いてありました♫ ↓ https://www.imayotsukasa.com/ima/img/img-ima01.jpg
Yuji♪☆
meryLさん この日は羊さんと牡蠣さんとナチュールワインの日でした(^^) 美味しく楽しいくたくさん飲んで食べました〜♫ お刺身やお寿司だと日本酒を飲みたくなるときがありますねー(*^^*)
Yuji♪☆
仙鳳趾の牡蠣って 東京などで 結構 流通してるのを vinicaで知りました(笑) ピノピノさんも 牡蠣お好きですもね(^^)
コジモ3世
えーーーーっ。 日本酒もいったのですね╭︎(°ㅂ°`)╮︎ もう本当に皆さん酒豪ーーーい‼️ 私も遅ればせながら昨日は牡蠣をいただきました♫
toranosuke★
新潟の日本酒〜飲んでもらえて( ´艸`)ウレシカッタ- 牡蠣とあう理由!調べてくださったのですね♡ 化学的根拠があるとは知らなかった〜 飲んで美味しいと言うだけで おススメしちゃった事をお許しください(笑)
ゆーも
結構飲みましたね〜! 二日酔いで、次の日の予定していた職場のインフルエンザワクチンをキャンセルしたのはナイショです!笑←言ってる!^^;
mamiko·˖✶
きゃー(♡ˊ艸ˋ) 牡蠣~♪ ワインと日本酒、 きーの記憶なくなる条件です(笑) でも好きです♡ Yuji♪さんでも酔っぱらう事あるんですね? かなり飲んだんですね~♪
きー
コジモ三世さん 仙鳳趾の牡蠣は見かける事あります(^^) この前は職場の飲み会で昆布森と厚岸の牡蠣を食べました♫
Yuji♪☆
toranosukeさん 日本酒も飲んじゃいました〜♫ toranosukeさんの牡蠣料理、美味しそうでしたね(^^)
Yuji♪☆
ゆーもさん この日本酒も美味しかったです〜(^^) 調べてみてちゃんと根拠がたってびっくりしました!! 日本酒も奥が深いですねー♫
Yuji♪☆
mamikoさん あらら、そんなに二日酔いだったんですね(^^; 僕も二日酔いでした(笑)
Yuji♪☆
きーさん 牡蠣は美味しいですね〜♫ オイスターバーに行きたくなりました(^^) ワインと日本酒、僕も日本酒何杯も飲んだら記憶なくすと思います(笑) この日は5人で6本プラス日本酒だったので結構飲みました(^^;
Yuji♪☆
チエーロ・エ・テッラのビオ・ビオ・シャルドネ イタリア、ヴェネト シャルドネ 中華屋さんを出てtoranosukeさんを駅前でお見送りし、残りのメンバーで3軒目(写真2)に(^^) 牡蠣料理のスタンディングのお店です♫ 牡蠣出汁卵焼き(写真3)、仙鳳趾の牡蠣(写真4)をつまみながら(*^^*) どちらも牡蠣の旨味がしっかりしていて美味しかったです(^^) この頃は結構酔っていて写真がブレブレです(^^; と、ここで新潟の日本酒(写真5)を発見!! これは飲まない訳には行きません(笑) ワインと牡蠣も良いですが、日本酒と牡蠣も合いますね〜♫ そんなこんなで楽しい夜(写真6)はふけて行きました(笑) 皆様お土産ありがとうございました!! またお付き合い頂けたら嬉しいです(^^)
Yuji♪☆