ワイン | Kettmeir Athesis Müller Thurgau(2017) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
アテシスになると、 ねっとり度があがりますよね? 北の山々を思い浮かべながら、 ゆっくり飲みたいですねー(*´ω`*)
Gianfranco
カルダモン ゚+。:.゚(*゚Д゚*)゚.:。+゚キョウミアルダモン✨✨
ユニッチ
ジャンさん そうですね、白ラベルに比べると濃密な感じです。 とは言え冷涼感があるのは、さすがトレンティーノです(^^) それにしても「アテシス」と「マゾライナー」は外れがゼロですね! 本当に素晴らしいです♪ ちなみに、うちのシェフはピノビアンコの方が好みだそうです。 僕はミュラートゥルガウの方が好みです。
Da Masa
ユニッチさん そうなんですよ、カルダモンのスパイスの香りがあります。 熟れた果実の厚みと清涼感が絶妙な白ワインです(*´ω`*) たまたま今日遊びに来た、僕のイタリアワイン好きの友人と近所のソムリエールもミュラートゥルガウを絶賛してました(^^)
Da Masa
カルダモンとシナモンをコーヒーに入れるのがマイブームです。体にいいらしいです!
糖質制限の男
糖質制限の男さん そのコーヒー凄く飲みたい!(@_@;) ところでカルダモンは何処で買うんですか? 大久保のインド系のスパイス店ですか?
Da Masa
熟れた桃、黄色い花、カルダモン 完熟の中に清涼感 アタックは強く複雑 果実味は熟していて円やか 酸はやや強目 フルボディ 余韻は長くエレガント 300m~500m 有機物に富んだ粘土質を含む石灰質土壌 ステンレス熟成
Da Masa