ワイン | Paul Jaboulet Aîné Joël Robuchon Collection Côtes du Rhône Rouge(2015) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
美味しそうなローヌさん( ´艸`)イイナァ マーチ君、推定9歳だそうですよ(笑)
ゆーも
ロブション・コレクションというのがあるんですねー(^^) 隣に置いてあるチョコパイは関係ないんですね(笑)
Yuji♪☆
ロブションさんお亡くなりになって、エビスビールとのコラボが無くなって残念です。 ワインの方も美味しそうですね〜!
Nori81☆
このワイン 箱付きで売られているのをよく見ますね~(^^) 私が以前投稿した時のを見返したら 香りの表現「汗臭いサドル」で盛り上ってました(笑)ナツカシー
コジモ3世
あ。 お買い上げありがとうございました❤︎ 三国さんのですね+.(o´∀︎`o).+ うちにも福袋をバラしたら数本ありました! 並べながらセパージュを確認して、 あ〜コレ濃い旨系だわぁ。 って思っていました(๑´ㅂ`๑)
toranosuke★
コアラのマーチのイベントでしょうかね〜♪
toranosuke★
ロブションコレクション、ヌフパプ飲みましたが美味しかった印象です〜!
アトリエ空
ゆーもさん え。これ9歳との設定あるんですね 笑 コアラのマーチもう10年以上食べてない気が…。買ってみようかな(^^) ワインは普通に美味しいので、安くなってたらおすすめですー。
ピノピノ
Yuji♪☆さん ロブション・コレクションあるみたいですー。 何年か前にも、これのクローズ・エリミタージュ飲みました! このワイン結構あちこちで見かける気がしますが、見かけません? あ。エノテカには無いですけど 笑
ピノピノ
Nori68さん あー。あのエビスビール!フルーティな感じで美味しいですよね!僕も何度かリピしました(^^) ロブションさん。ご子息がワインのインポーターなんですが、ソムリエ試験一緒に受けました 笑
ピノピノ
コジモ三世さん 汗臭いサドル! 読んで思い出し出来ました 笑 そんなワインには当たりたく無いです…。 これ、よく見ますよね! 僕もよく見かけていつもスルーしてましたが、今回は買ってみました(^^)
ピノピノ
toranosukeさん 三国さんのなんですねー。 裏ラベルは撮ってませんでした(・_・; これはtoranosukeさんきっとお好きだと思いますよー。 これの半値なら凄く勧めてるところでした 笑 コアラのマーチは全くなんだったのか。いたので写真撮っただけです 笑 あ。冷食も買いましたー。
ピノピノ
アトリエ 空さん クローズ・エリミタージュは知ってましたが、ヌフもあるんですねー_φ(・_・ これは広域でしたが、割と美味しかったですー。
ピノピノ
ピノピノさんの隠し撮り~ と思って見ていたら 最後にちゃんと 子供は知らない子!って報告!笑笑 妹さんのお子さんたちは男の子ですか?幼稚園くらい? ローヌって珍しいですね♥
みか吉
カッコよいエチケットですね〜✨ 南ローヌ!濃そうですね〜。 最後の…マーチ君?名前があるのですね!年齢まで知っているゆーもさんがスゴイなぁ!(ºㅁº)!! ピノピノさんも一緒に写真撮れば良かったのに!笑
mamiko·˖✶
みか吉さん 隠し撮りのつもりはないけど、入っちゃいました! ちっちゃいけど、ちゃんとポーズ取るんだなぁーって、思いました 笑 妹二人いるんですよ。 一つ下の妹の子供は、もう2人とも大学生です。 一番下の妹の子供は中1男子と小1の女の子です(^^)
ピノピノ
mamiko♥さん 南ローヌひさびさに飲みました(^^) グルナッシュってこんなだったなぁーってちょっと思い出しました 笑 そうそう。ゆーもさん。すごいですよね! そして、知ってても違和感が無いのもまたすごい 笑 あ。マーチ君と一緒に? 僕がお願いしたらマーチくんが引くかもー 笑
ピノピノ
家飲み。ポール・ジャブレ・エネ ジョエル・ロブション・コレクション コート デュ・ローヌ ルージュ 2015 久々に南ローヌが飲みたくて。 イオンで買ったこちら。 このワインはクローズ・エリミタージュもあり、ずっと以前に飲みましたが、今回は広域です。 何気にポール・ジャブレ・エネがお手頃にいただけます。 ちなちに、クローズ・エリミタージュはシラーですけど、広域のこちらはおそらくグルナッシュ主体だと思います。 黒味を帯びたガーネット。 ラルムは太く粘性を伴って流れます。 プルーンや黒いベリー、ドライフルーツや乾燥イチヂク、インクなどの香り。 フルーティで、熟れた果実や、煮詰めた果実のような果実味。 ややジャミーで甘やかですが、樽は上品な印象。 タンニンはしっかりしていて、それなりにきめ細やか。 どっしりしてるので、ステーキとかビーフシチューとかと良さそう。 最後の写真はイオンにいました。 子供は知らない子です…。
ピノピノ