ワイン | Mie Ikeno Chardonnay(2018) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ミエ イケノさんのシャルドネ♪ 美味しかったですよね〜(。>﹏<。)クゥゥ~♡ マサさんが、テイスティングして下さって、こちらのグラスに替えて下さいましたよね♪ キジのコンフィもとても美味しかったですよね♡
めえめ
ミエ イケノさんのシャルドネ♪ マサさんが2つのグラスを試して下さり、良い状態⁉で飲めて、美味しかったですね〜←またまた自画自賛(苦笑) キジのコンフィ!にも会いましたが、その後のルージュ2本にバッチリでしたね〜 そしてbacchanaleさんが オバサンと奥様のトークにスコシ引き気味だったのが 可笑しかったです(苦笑)ウルサクテ スイマセン…
meryL
めえめさん 日本の葡萄って水分が多いからなのか甘みが少なく、その分濃厚なワインではなく繊細になるので、樽香はあっても仄かなものが良い…なんて思っていました。 …間違えてました(・∀・) こちらは、樽香が強めですが、とても美味しいワインでした。 まだまだ知らないワインがあるなぁと勉強になりました。
bacchanale
meryLさん こちらも美味しいワインでした! ありがとうございました✨ こんなにしっかりと樽香のあるシャルドネの日本ワインがあるとは知りませんでした。 とても良かったです! そんなワインを選択したmeryLさんも素敵ですし、とても喜んでいらっしゃるめえめさんも素敵でした(^^)
bacchanale
またしても、棚ぼた! 羨ましいです!(・∀・)
盆ケン
盆ケンさん …そうですね。 入手の難しいワインが飲めたというのは、仰る通りの僥倖でした。
bacchanale
MeryLさんから、めえめさんのWEの合格祝いをやりましょうとお声をかけていただき、開催されたワイン会@Da Masa西荻窪 2本目のワインはミエ イケノ シャルドネ2018年。こちらもMeryLさんのお持ち込みワイン。入手困難なこちらのワインを、めえめさんに是非にということで、お持ち込みになられたとか。 ありがたいお話です(T ^ T)✨←その場にいられて幸運な人 その場で記載したメモは…。 『八ヶ岳。シャルドネ。すっきりとした白桃を一瞬感じますが、その後に濃厚な樽香。キジのコンフィ!』 でした(・∀・)←やはりダメな人 美味しかったことは覚えています( ̄∀ ̄)✨ コルクの猫の足跡も可愛いワインでした。 MeryLさん。ありがとうございました!
bacchanale