ワイン | Torrevento Bolonero(2012) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
リーズナブルなトレ・ビッキエーリ(゜ロ゜ 今度買ってみたいと思います(^^)
ina☆
2点以下のコメントが面白いですね~(*^_^*)
ひろゆき☆☆
点数基準分かりやすいですね! 最後のドブっっ笑っ お値段以上ですかね!
アトリエ空
猫ちゃんにキュン死!!何回目やろ!(^^)
アトリエ空
点数~~~(/^^)/笑笑 ねこにゃん、かわいすぎる~~~(ФωФ)❤️❤️
ギズモ
点数の付け方!参考にします(о´∀`о)
jinko
ina☆さま ぜひぜひ(´∀`) 普通に美味しいですよ。
winecamper
ひろゆき☆☆さま 2点以下は飲まなきゃよかったと後悔しか残りません (-᷅_-᷄๑)
winecamper
空さま 流石に今のところドブはないです( ̄▽ ̄;) このワインはお値段以上だと思います。 とりあえず飲んだことないテイストでした。
winecamper
ギズモさま 点数100点満点で付けられれば面白いのですけどね。 にゃんこはポンポコリンですw
winecamper
jinkoさま 点数って好みが大きく反映されるのであくまで参考までにどうぞw
winecamper
2点以下がウケました笑 なかなか手厳しい〜 僕の採点が甘いのかなと振り返ってみたり笑 どんどん厳しく行きましょうー(^^)
末永 誠一
末永 誠一さま 優しい方がいいと思いますよwww 取引先のバイヤーにも噛み付く性格なのであまり参考にはならないかもです(⌒-⌒; )
winecamper
ガンベロ・ロッソで3ビッキエーリ ネロ・ディ・トロイアなる品種を使用して造られている。 しかもガンベロ・ロッソで最高評価。 さらにお値段やっす! このふれ込みを見ずに飲んだならどうだろう。 うん、確かに良く出来てます。 素直に美味しいです。 香りはレーズンやアニス、シナモン系の濃いタイプ。 テイストはネロ・ダーヴォラなどの南イタリアワインの喉の焼ける感じとプリミーティヴォの甘さ、さらにシラーのスパイシー感が加わり美味しいとこ取りをしたよう。 これだけだと甘くて濃くて喉を通りにくい飲み疲れするタイプに思われるかもしれません。しかしアルコール度数の低さも手伝ってかスイスイと行けます。 しかも12年がこの価格で3ビッキエーリ獲得となれば飲んで損はないと思います。 3ビッキエーリを獲得するワインはこういうものなのね〜とお勉強的に飲むのもまたありかと。 それでも点数は4に満たないです。 理由は単純、感動する程のものではないから。 5.0 → 神 4.5 → パーフェクト 4.0 → 感動 3.5 → 美味しい 3.0 → まぁそれなりに 2.5 → 普通、リピなし 2.0 → 不味い 1.5 → 金返せ! 1.0 → 売るな! 0.5 → 激怒ムッキー!廃棄 0.0 → ドブ 以上の点数の付け方だとこの点数になりますw リピはありありです。
winecamper